店長日記
店長日記:3707
«前のページ 1 ... | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | ... 186 次のページ»
2017年03月13日

こん~♪

 

昨日・・・

 

久々にゴルフ(ラウンド)行ってきた。

 

フッフッフ・・・

 

散々な結果だったぜ!!!笑

 

 

・・・

 

 

まぁ、あれだ。

バカみたいに毎日素振りはやってるから、

自分なりのナイスショットもそりゃあったぜ?

 

ただ・・・

昨日は、何かとバンカーに入る事が多かった。 

仕方がないから、砂遊びをしまくってやったぜ!笑

 

こんな下手くそなあっしでも、

ナイスなバンカーショットでピン側まで

行く事だって過去に何度かはあった訳。

でも、昨日はグッバイの極み。

 

・・・

 

砂を叩く、砂を叩く・・・・

と自分に言い聞かせて打った結果・・・

ギリギリの位置で脱出出来ず、

コロコロっとまた戻ってきやがる。

これまた、見事に元の場所まで律儀に

戻ってくる空気を読めないアホなボール。

 

一つのバンカーで4打も叩いた

これまたおバカなあっし。

もう、途中で手で拾ってグリーンに向かって

投げてやろうかと思ったぐらいだぜ。笑

 

そんな砂遊びでトータルどれだけ叩いた事か・・・

 

とにかく、グリーン周り10~30ヤードぐらいの

距離がとてつもなく下手すぎる。

 

丁寧に丁寧と言い聞かせて打った結果、

トップ(ボールの上を叩く)してボールは

勢いよく転がり、グリーンを楽々に通り過ぎて、

真逆の同じ様な位置まで行っちまう始末。

 

トップはダメだトップはダメだと

言い聞かせて打った結果・・・

今度は、ビビリ打ちで、チョンと30㎝ぐらいだけ

前に転がると言う消えてしまいたくなる振り方。

 

バンカーとグリーン周りで軽く20~30打は

無駄に叩いてしまってるって訳なんですな~。笑

 

・・・

 

挙句の果ては、後半ラウンドで左足の

ふくらはぎがつって後輩に足を伸ばして

貰うと言う・・・

 

あっしはラウンドに出ると、かなりの確率で

足がつる!!!運動不足の極みだな。汗

 

・・・・

 

それでも、あっしなりに得る物ってのはある訳で。

 

今回のラウンドでの教訓は・・・・

 

次行く時は、砂遊びセットを持って行って、

存分に砂遊びを楽しむ!!!!て事だ。

そして・・・足がつらない様に、頑張る!だ。笑

 

・・・

 

まったく、足なんてつってちゃ話にならん。

一度足がつると、ビビッて振るのが怖くなる。

ゴルフどころじゃないんだぜ~!!!

 

昨日、一番良かったのは・・・・

ラウンド終了後に入ったお風呂。

お湯に浸かった時の安らぎが一番幸せだったわ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒッグズーはシールにダメージあり、

アルバムも多少の使用感ありだから、

いつも出すよりも安値にしておいたから!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月11日

こん~♪

 

 

 

 

 

 

 

この前、仕事で博多に行ってた

兄貴からのお土産。

 

からし明太子。ワイン仕込みだって。

 

・・・

 

これがね~。

まぁ、美味い美味い。

 

明太子を美味いと言って、

喜んで食べる様になるとは・・・

あっしも、おっさんになったな~と思うわ。笑

 

・・・

 

あっしはね。

魚のタマゴ系が苦手。嫌い。

ほら、体中がタマゴの魚あるでしょ?

酒のアテに最高のヤツ。

あれも、何が美味いんだが分からない人。

イクラも嫌い。白子やらなんやらも嫌い。

 

・・・

 

だったんだけど・・・・

 

やはり、おっさんなんだよね~。

明太子がビールと最高に合いすぎて、

一人で感動しまくってるんだから。笑

 

しかし・・・・

この明太子、まじで美味いわ~。

ちょびちょびとつまみながら

飲むビールが・・・・最高でござる!!!笑

 

 

 

ほなほな、今週はこれにて!!

 

 

皆さん、良い週末を!!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月10日

こん~♪

 

昨日の夕飯は・・・・

 

ミートスパゲッティ!!!

 

のみ!!!!!!!!!!

 

 

・・・

 

 

な、訳はないんだけど。笑

 

ま、あっしが酒飲むからね。

子供だけだったら、それだけでもOKだろうが。

やはり、あっしがいるだけで、嫁も大変だ。笑

 

このミートスパゲッティ。

嫁が作るミートがなかなか美味くてね。

最近、パスタ屋なんかに行くとミート系って

何かと具が入ってるでしょ?

茄子となんちゃらのミートスパゲッティとか・・・

 

ああ言うの。いらんのよね~。

はっきり言って、ミートスパゲッティは

ミートだけでいいの!!!

で、粉チーズをバカみたいにかけまくる!!

これが、一番美味いんだよね~♪

 

 

 

で・・・

 

 

 

その、絶品ミートでたまに作ってくれるのが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミートパイ~♪

 

 

いや~、これがもう・・・まいう~でね~!

昨日は、これをちょびちょび食べながら、

ビールをクイクイ楽しんでやったぜ!!

 

マクドやらミスドやら。

何でミートパイ売らないんだろうね~。

絶対に、売れると思うんだけどな~。

ミスドには昔ミートパイあったな~・・・

あれ、好きだったんだけどな~。。。

 

ちなみに、あっしはパイが大好きでね!

マロンパイにパンプキンパイ・・・・

もの凄~く好きなんだけど・・・

まぁ、マロンは秋の季節があるからまだ

分かるけど、パンプキンは何故に

いちいちハロウィンの季節しか売らんのだ?

かぼちゃなんて、年中ある物じゃないのか?

 

どのスウィーツ店に行っても、

年中あるのはアップルパイのみ。

 

パイは好きだけど、あっしはその

アップルパイがあまり好きではないのだ!

 

ミートパイなんて出したら、

絶対に売れると思うんだけどな~。。。。

 

嫁にミートパイ屋さんやって貰うか!!!

 

・・・

 

商売はそんなに甘くはないよね~。笑

 

あくまでも、家で食べるレベルだから美味い!

て事だよね☆

 

 

 

 

 

  

 

で・・・

 

 

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

 

旧ビックリマンお買得コーナー!!!!

 

 

220枚追加だよ~ん!!!

 

 

 

 

久々のお買得コーナーの更新だよね!!

 

 

 

 

 

 

ロココ角プリを12枚!!!!

 

 

はっきり言って、めっちゃ綺麗!!!!!

これ、絶対に「お買得」と言える価格設定に

してるから、まじで早いもん勝ちだぜ!!!!

 

その他、並~完品クラスまで220枚!

画像と価格みて、決めて頂戴な♪

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月09日

こん~♪

 

 

嫁が朝から・・・

一人でクルックル遊びをしてた!!

 

 

しってる?クルックル遊び。

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

これだよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こ~れっ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たこ焼き~♪

 

 

長男がたこ焼き食べたいって、

最近ずっと言ってたもんだからさ。

まさかの朝からクルックル遊びだよ。

これには、流石のあっしも感心したわ。笑

 

・・・

 

たこ焼きって言ってもね。

タコなんて入ってる訳もなく、

具は天かすのみ!!!!!!

 

そう言えば、あっしも昔は

家でのたこ焼きはタコ抜きだったな~。

子供って、タコ嫌いだよね~。笑

 

この、天かすのみのたこ焼きがね・・・

これまた、とんでもなく美味いんだよ!!

 

まぁ、生地の味がかなり重要だけど、

シンプルで美味い。

勿論、だし醤油をかけて食べる!!!!

あっしは、どうもソース味ってのが好きでない。

 

ちなみに、あっしはたこ焼き大好き。

だから、家でもたこ焼きはしょっちゅうする訳で、

タコ、ネギ、天かす、コンニャク、紅ショウガ。

これらの具を入れてたこ焼き遊びをする訳。

具は多い方が美味いに決まってる!!!

 

と・・・

思っていたんだけどね。

最近辿り着いた境地が、具は・・・いらん!!

画像の天かすにタコだけ入れる。

このスーパーシンプルなのが一番美味い。

と・・・言う結論に至ったのだ。笑

 

何度も言うが・・・

たこ焼きはダシ醤油に限る!!!!!!

 

ま・・・・どうでも良い事なんだけど。笑

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

あっぱれ大将軍の最終5弾ね!!!

 

 

コツコツ集めてる人は、

この5弾が揃わないから難儀してる事でしょう。

少しでも穴埋めの力添えが出来れば良いけど。笑

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

  

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月08日

こん~♪

 

あっしの周りには自営業が多い。

 

土木、建築、税理士、飲食店に

パチンコ屋、介護業に広告業。

美容師にケーキ屋さん等々・・・

 

商売人が多いから、職種は違えど、

一緒に飯食ってるだけで何かしら

得る物ってのは多いから有り難い。

 

商売人として成功してる人が多いのね。

 

・・・

 

ま、皆が皆って訳じゃないけど、

ほとんどの人が成功と言えるレベル。

 

業種は違えど、皆が同じと言える点がある。

それは・・・気合いだ!!!笑

 

年々老いて行く訳で、何事も気合いあるのみ!

なんて言う根性論も辛くなってくるのも事実。

でも・・・やはり「成功」の根本は気合い。

まずは、ひたすら必死こいて頑張るしかない。

 

ただただ今出来る事とやるべき事、

やれる事を必死にやるのみ!!

はっきり言って、その先の約束なんて無いよ。

成功すると決まってたら、誰だってやるでしょ。笑

 

明るい未来は自分で切り拓くしかないんだよ。

 

飲食店で言えば、OPEN当初なんかは

閉店時間はなし。客がいる限り無制限。

どんなに遅くても嫌な顔せずに頑張ってた

人も沢山知ってる。

皆、自分に出来る限りの「無理」をする訳だ。

その先に、何かが生まれる事を信じてね。

 

あの人・・・ほんと頑張るな~。。。

て、思ってた人は大概成功してるわ。

結局は・・・気合いって事になるんだよね。笑

 

何かに不安になった時は、

何かをひたすらに頑張るのが一番良い。

何かに迷った時は、

何かをひたすらに頑張るのが一番良い。

 

・・・

 

最近、現場関係で独立した先輩がいるんだけどね。

正直、勝負はこれからだよね。

本当に大丈夫だろうか?てな不安はあると思う。

でも、不安なんて一生のお友達。

 

やるべき事なんて決まってるんだ。

その、やるべき事をどこまで出来るかだよね。

 

先輩には必ず「成功」を手にして貰いたいと思う!

あっしは応援してるぜ!!頑張ってね!!!

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スーパービックリマン!!!

 

ヘッド大量約550枚セットだぜ~!!!!!

 

550枚の内、フルコンプが1セット入ってる。

あとは、大量の・・・・ダブリ!!!!!!笑

 

ここ数日、スーパービックリマンをせっせと

整理しててね。状態落ち(並レベル)のシール

をはじいてたのね。

で・・・・その結果がこれ!!!

 

このセットが3セットあるよ~ん♪

 

並レベルのヘッドを単品で出品する機会なんて

多分ないと思うし、ずっと置いてても・・・ね~。

 

だから、セットで出す事にした!!

状態には拘らず、量が欲しい!!!!

て人は是非どうぞ☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

  

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月07日

こん~♪

 

末っ子。

4月から幼稚園生になる。

ただ今、3歳5ヶ月。

 

先週、やっと「おむつ」から卒業した。笑

 

・・・

 

ま、あれだ。

うちは、長女も長男も幼稚園に入った時は

二人ともまだオムツ着用児だったからね。

 

子供と言うのは不思議なもんで。

団体生活になると子供なりにプライド

と言うのが発動するんだよ。

上二人は幼稚園に入ってすぐにおむつ卒業した。

 

末っ子が一番早く卒業したぐらいなんだよね。

2週間ぐらい前から、入園迄には卒業させよう

と言う嫁の意思により、トイレの訓練開始。

 

おしっこは、すぐにトイレで出来る様になった。

問題は、うんちっちの方なのね~。

何度チャレンジしても、うんちっちが出来ない。

てか、トイレに座ってやる癖がないから、

末っ子的にも落ち着かないんだろうね~。

 

嫁が何度も懲りずにトイレに連れていく。

「うんち、出た~!!」の末っ子の呼びかけで

見てみると、100%おしっこのみ。笑

 

何とかしようと、長男がある行動を取った。

 

・・・

 

自分がうんちをする時に末っ子も一緒に

連れて入り、その姿を見せると言う。笑

 

二人でトイレに入って、ペチャクチャ喋ってる。

長男なりに、頑張って見本を見せた様だ!

 

嫁の頑張りのかいもあって、

無事トイレでうんちっちを出来る様になったぜ!

 

あっしは、こう言うのにはノータッチ。

一切手伝わないし、やろうともしない。

「お~!出来たか!すごいな~!!!」

と、褒めまくるだけ。良いとこ取りか?笑

 

ま、家庭にはそれぞれに合った役割分担

ってのがあるからね。

 

周りには、もっと早い段階でオムツを卒業してる

子も沢山いる訳だけど、ボチボチいけば良いと思う。

1年早く卒業した所で、長い人生を見ると、

それが大きな差になる事はない出来事。

 

人よりも何でも早く出来る事に越した事はないけど、

かと言って人と比べて焦る必要もない。

 

のびのびと、元気に育ってくれる事が一番♪

 

・・・

 

しかし、我が家もとうとうオムツとサヨナラだな。

子供の成長は嬉しいけど、同じぐらい

寂しいと思うのもまた親なんだろうね~。

・・・親は、勝手だな。笑

 

トイレの訓練を頑張った嫁&末っ子!

よく頑張った!!お疲れ様☆

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

 

今日は・・・

 

 

 

 

 

スーパービックリマン!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドフルコンプ!!!

 

極美~完品級レベルでのコンプだよ~ん♪

 

 

スーパービックリマン。

旧ビックリマンと比べて単体で高額なシール

は特にない・・・・

とは言え、これも25年程のシールな訳で。

何気に綺麗なシールが少ないんだよね~。

特にホロシールの究極はちゃっかり見ない。汗

 

今回のコンプ。

なるべく綺麗な物をチョイスしたから綺麗!!!

だけど、全種が文句なしとまでは言えない。

ま、後はちょこっと改善して貰えたら、

かなりハイレベルなコンプになる事は間違いないよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試験版ヘラク4種も出しておくわね!!

これは、かなり綺麗だから改善はほぼ不要かな?

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月06日

こん~♪

 

この前のラーメン屋で、

ラーメンを食べれずに帰ってきた

事件以降、体がラーメンを欲してる。笑

 

餃子とビールも飲みたいし・・・

てな事で、昨日家族で近所の

来来亭に行ってきた!!

 

この前のやる気無し男ラーメン店と違い

ここの素晴らしいとこは最高の接客!!

もう、店長がとにかく元気で最高の対応。

バイトの蔵人も若人も皆、最高に元気。

 

そして、あっしはここの炒飯が大好きなのだ!

来来亭は基本、全てが醤油ベース。

ラーメンもあっし好みのガッツリ醤油味で、

しかも醤油ラーメンには珍しい極細ストレート麺!

あっし、極細ストレートが大好きでね。

醤油に極細。まさに、あっしの為のラーメン。笑

 

あっしはガッツリしたのが嫌いだから、

いつも背脂抜きにしてもらうのね。

この前、醤油濃い目にしたら、流石に濃すぎた。

だから、背脂抜きだけにしたら丁度あっし好みなの!

ほんでもって、炒飯も醤油ベースでかなり美味い!

 

いつもはあまり食べない嫁が、昨日は珍しく

炒飯(半チャーハン)をパクパクと食べる。

あっし的にはビールと餃子を食べて、ラーメンを

つまみながら、またビールを飲む。

ほんでもって、締めで残りの炒飯をくらうつもりだったんだけど、

予想以上に美味がってる嫁により計算が狂ってきた。

あっしが予定してる「締め」の量を下回ってきた。笑

 

どうせなら。一層の事、全部食べてしまってくれれば、

割り切って新品を注文するんだけど・・・

晩飯をあまり食べない嫁が、あれを食べきる訳もなく、

なんか微妙は量が残った。笑

 

「おい!それ以上炒飯を食べるな!!!!」

 

なんて、事は当然言わないし、我が家は

皆で色々と食べるスタイルだから。

 

でも・・・

 

「おい!どうせなら、もっと食べてくれ!!!!」

とは・・・言った。笑

 

でも、嫁・・・やはりすぐにお腹いっぱいになった。笑

 

ま、それだけ来来亭の炒飯が美味いって事だ!

前までは醤油味が濃くて色も黒っぽかったんだけど、

昨日は程よい醤油感で色も鮮やかになってた。

 

接客が最高のお店はお客の意見を取組んで、

日々料理にも工夫を重ねているんだね~。

 

飲食店は味は勿論大事だけど、

やはり接客が本当に大事!!!!

ここが最高なら、ほぼ不満は出ないと思う。

人それぞれだけど、あっしの中では

味よりも居心地の良さ=接客重視だな。

 

どうせなら、気持ち良く食べて帰りたいからね!!

 

・・・

 

近々、また来来亭に行こっと♪

 

 

 

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

明日は何か出品するからね!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月03日

こん~♪

 

昨日飲みに行って・・・

 

先輩後輩との4人で締めで

ラーメン食って帰ろうと言う事になり、

この辺では遅くまでやってる

「虎と龍」てラーメン屋に入った。

 

ここ、博多ラーメンなんだけど、

なかなか美味い。炒飯も餃子も美味い。

個人的には博多ラーメンのストレート細麺は

ラーメンの麺の中で一番好き。

 

そう、味はなかなか美味いと言えるんだけど・・・

 

店員の対応が・・・

 

終わってる!!!!!!!!!!!

 

一言で言うなら完全なるグッバイ対応。

グッバイ接客。やる気無し男のサヨナラ状態。

 

店に入るといらっしゃいませも言わない。

(かろうじてそれっぽい声が出てたかな?)

 

我らは皆、半チャンセットを頼んだ!

(ラーメン&炒飯半分って事ね)

 

先に炒飯が来て、皆美味しく頂いた。

 

・・・

 

いつまで経ってもラーメンが来ないぜ!

どっちかと言うと、こっちがメインでしょうが。

 

店員に聞いた。

「すいません。ラーメンまだですか?」

 

すると、やる気無し男はこう答えた。

「半チャンセットは昼限定なんで夜はないです」

「なので、ラーメンの注文は通ってません」だって。

 

は????

 

「いやいや、それやったら何で注文した時に

今の事言わんと、はいって言うたんです?」

 

て言うと・・・

 

「メニューに書いてますので。よく見て下さい」だって。

 

・・・

 

ちょっと!ちょっと!!ちょっと!!!!!!

 

 

あっし、久しぶりに発狂3秒前。

ちょっと、とことん説教してやろうかと思ったけど・・・

はっきり言って、怒りMAX状態でしかも酒も入ってる。

そんな状態で喋ると喧嘩になる可能性大。

で、あるからして。最強に怒った顔だけで我慢した。笑

 

あの店員(店長?オーナー?)。

何しにあの店にいるんだろうかね~。

この前行った時も対応の悪さが気になってたんだけど、

やはり「やる気無し男」は本物だった。

 

以前は活気もあって良かったんだけどな~。

あまり、悪い事は書きたくないけど・・・

 

あの店は・・・・終わってるわ。

 

虎と龍。もう二度といきません。さようなら。

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

境外滅伝・アルバムやら何やらセットで!!

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月02日

こん~♪

 

最近はホームセンターなんかに

行くとペットショップが必ずある。

 

この前、事務用品やら何やらを買いに、

ホームセンターに行ったんだけど。

 

ま、とりあえずペットコーナーは

必ず行って金魚を見に行く訳ね!

 

 

・・・

 

 

・・・・

 

 

まっ先にチェックするのが、出目金!!

まぁ、黒出目金ってのは大概の店で

おいてるんだけど、綺麗なのは少ないの。

 

なんて言うのかな~。

あっしが食い入るぐらいトキメク出目金ね。

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全なる衝動買い。笑

 

 

久し振りに綺麗な黒色で尾びれも

綺麗なトキメク出目金と出会ってしまった!

 

あっしが、ず~っと出目金の前から

離れないもんだからさ~。

嫁が「買ったらいいやん!」て言ってくれて・・・

 

買ってしまった。笑

 

 

数年前に飼ってた時は張り切って

30㎝水槽→最終的に60㎝水槽にまで拡大。

水槽が大きすぎで、水替えも大変。汗

 

手入れもだんだん疎かになってしまう訳ね。

 

 

だから・・・

 

 

今回は2匹が限界の小さな水槽にした!

砂利やらなんやらも一切敷かない!!

水の量、たったの6ℓ。

水替えも、そらもうラクチンでストレスほぼなし。

 

いや~、やっぱ出目金はいいよね~。

顔が・・・たまらん。涙

 

末っ子が凄く喜んでてね。

しばらく水槽の前でず~っと見てた。

 

で・・・

末っ子が2匹の金魚に勝手に名前を付けた!

 

1匹は「デブ」でもう1匹は「金魚」!!

 

な、な、なんでやねん!!!!!!笑

 

デブはまだしも、金魚って・・・笑

 

 

・・・

 

 

ちなみに、金魚を買って帰宅後、

水槽の準備やら何やらをしてるあっしの顔を見て、

嫁が「久し振りに子供みたいな顔みたわ!笑」

て、言われた。ついつい嬉しくて・・・

そう・・・あっしは、いまだにマジで子供なのだ。笑

 

いや~、久々に嬉しいわ~。日々、ルンルンだぜ♪

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

ホロセレクション1&2の未開封と開封済の各コンプね!!!

 

 

これも、入荷が大分減ってきたな~。

 

ま、まだ持っていない人は是非に☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年03月01日

こん~♪

 

今朝の新聞チラシ。

 

スーパーマンダイ55周年祭だって。

ほっほ~、なになに・・・

 

・・・

 

シャ、シャ、シャウエッセンが・・・

な、な、なんと298だぜ!!!

え?あんた。あれを298円の値段で

出すって言ったら、どれだけ勇気がいるか。

 

オ、オ、オロナミンCが498!!

498になると流石に安いと思える価格。

 

鶏肉100g60円台。

これに関しては安いかどうか分からん

かったけど、パックに入ってる物を見ると

1500gと言うズッシリ感で1000円いかない。

あれを見ると、お~!安いんだな~。と思った。

 

あ・・・

当然の事、嫁と一緒に行って来たんだよ。笑

 

まぁ、人だらけでレジもババ混み。

それでも、あそこまでの特価を出されると・・・

行っちまうよね~。笑

 

しかも問題なのが、レジ待ちだよ!!

待ってる間に、目の前に陳列されてる商品を

大して欲しくもないのに、カゴに入れちまうと言う。

 

あの「特価」による相乗効果は凄いと思うわ。

 

てか・・・

あっしの後ろに並んでたおばあちゃん。

特価でもなんでもない、いつも売ってる

惣菜コーナーのおにぎり1個と他ちょろちょろっと

だけ買ってたな~。その為にレジ並んで・・・

ま、おばあちゃんからしたら、いつもの行動

なんだろうね。特価もクソも関係ないってヤツだな。笑

 

ちなみに・・・

今日あっしが嫁が持つ買い物カゴに

勝手に入れたのはシャウエッセンと6Pチーズ。

あとは・・・我慢してやったぜ。

オロナミンC・・・素通りしてやったぜ!!!

なんせ、体重落そうと頑張ってるとこだからね。

オロナミンC飲むなら水飲みます。はい。涙

 

あ、ちなみにシャウエッセンは茹でるのが美味い!

て言う人も多いけど、あっしはゴマ油で焼くのが好き。

ゴマ油を敷いて、塩コショウを振って・・・

あれが、一番マイウ~なんですな~♪

 

ま、どうでも良い事なんだけどね・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

旧ビックリマン6弾悪魔の裏薄黄色コンプ!!!

 

これ、少ないんだよね~。

出回ってる悪魔の割合で言っても

100枚に1枚の確率・・・も無いと思うわ。

 

その中で綺麗な物となると、かなり厳しい。汗

 

今回のは、全部とは言えないけど、

裏がかなり綺麗な物が結構多い!!

このレベルのコンプを手にしておいて、

あとは劣る物を気長に改善していくしかないね!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月28日

こん~♪

 

あっしが25年程ずっと

通ってる散髪屋さん。

 

おっちゃんの顔に殴られた様な

大きな青たんが・・・汗

 

・・・

 

おばちゃんと二人で高速道路を運転中、

脇見運転の10tトラックに後ろから

ノンストップで衝突されたらしい。

 

風が強かったから、高速だけど時速50㎞

程のスピードで走ってたら、後ろから

ドッカーン!!!だったんだってさ。

 

車はガードレールにぶつかって、

2回転程ひっくりかえって止まったとの事。

一応、おっちゃんは1週間入院したらしいが、

今のところは顔の青たんぐらい。

助手席に座ってたおばちゃんも何もなく元気。

 

・・・

 

奇跡だ!!!涙

 

もう、奇跡としか言いようがないぜ。

当然、車はぐっちゃぐちゃで廃車との事。

おっちゃんの車はキャンピングカーなのね。

だから・・・その車だったから助かったらしい。

普通の乗用車だったら、まず助かっては

いなかったと警察が言っていたとの事。

 

ほんと・・・・

おっちゃん、おばちゃん。無事で良かった。涙

 

・・・

 

しかし、安全運転してても、トラックに

後ろから突っ込まれたらどうしようもね~ぜ!

 

あっしの親父が大型の車の前は、

絶対に走らない様にしてるって、

言ってたけど、ほんとその通りだよね。

 

あっしも、大型車の前は極力避ける様にしよう!

 

皆も、運転には気をつけてね!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かと言うと・・・

 

 

 

内容下記

 

・1弾〜12弾P1コンプ 

*三面鬼神は赤12種、黒6種です

*7弾紙芝居皇帝のみ4/5種の1枚不足です

 

・1弾P2〜P4コンプ

・2弾P2〜P4コンプ

・3弾P2〜P3コンプ

・4弾P2コンプ

・5弾P2セミコンプ(三面鬼神が黒1種のみ)

・6弾P2コンプ 

・7弾P2セミコンプ(紙芝居皇帝が1種のみ)

・8弾P2セミコンプ(故人冥途霊が1種のみ)

・9弾P2コンプ

・9弾P3セミコンプ(1枚のみ不足)

 

 

まぁ、こう言う事なんですな~。笑

 

 

P1コンプは勿論だけど、それ以外の

パート違いコンプがかなり魅力的!!!

5弾P2も三面鬼神が1枚あるし、それ以外は

勿論全て揃ってる!!

あと、やはり9弾P3だね!!!

残念ながら1枚のみ不足だけど・・・

9弾P3は出回りかなり少ないからね~。汗

 

まぁ、このコンプを手に入れてたら、

2000完全制覇に向けて一気に箔が付くぜ!!

 

まだ2000に手を出していない方は・・・

是非に!!!お奨めだぜ~☆

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月25日

こん~♪

 

あっしの母ちゃん。

再来月で古希(70歳)になるんだよ。

 

なもんで、家族皆でお祝いを

しよう!!と言う事になる訳で。

 

我ら4兄弟とそれぞれの子供達も

入れると、うちは18人の大家族。

 

こんな時ぐらい、父ちゃん母ちゃんに

美味しい料理を食べて貰いたい訳で、

ちょっとお高めの中華料理でお祝いする事に。

 

・・・

 

母ちゃん。遠慮してる。気を使ってる。笑

 

・・・

 

ま、親と言うのは何歳になってもそう言うもんだろう。

親孝行とは一体何なんだろうかね~。

親に何かを買ってあげる事なのか、

親を美味しい料理店に連れて行く事なのか。

毎月十分な小遣いを渡す事なのか。

 

結局、どれを取っても子供側のエゴなんだよね。

自分は親が元気な内に後悔しないぐらいの

親孝行をやった!!!!

て、言う自分自身の満足感なんだろうね~。

 

親が本当に子供に望む物ってなんだろうね?笑

 

・・・

 

そうだな。

今のあっしが、子供達に望む事と言えば、

いつも元気でいてくれる事かな~。

正直、これに尽きるな~♪

 

じゃ、そのあっしの親である母ちゃんが

子供に望む事って何なんだろうね~・・・・

やっぱ、今のあっしと同じ事なんだと思う。

 

親は何歳になっても子供の幸せを願うもんだ。

それだけで、十分・・・・

と思う母ちゃんだとしても、やはり子供の

エゴと言うのは発動する訳であって、

お祝いをしたいと思う子供の心に素直に

喜んでくれる事が子供孝行になるのかな?笑

 

ま、結局は子供の形としての何かしらの

「親孝行」を親が純粋に喜べる時ってのは、

まずは自分達の家庭を幸せにしてる必要が

あるって事だよね!!

色んな面で、気を使って貰ってる内は・・・

まだまだ未熟者って事ですな。笑

 

・・・

 

何事も。まずは自分。

自分が幸せじゃないと人を幸せには出来ない。

自分が自分を好きでないと、人を幸せに出来ない。

嫁を幸せにして、子供達も当然幸せにする。

その上で初めて、それ以外の誰かに細やかな

幸せを与えてあげられるもんだと思ってる。

 

・・・

 

親孝行は出来る内に出来る範囲で。

いつも、あっしが心がけている事。

 

その為にすべき事は日々を頑張るのみ!!

親に「あいつは大丈夫だ!!」

と思われる事が、一番の親孝行なのかもね!

 

さ~、今年も始まったばかりだけど。

健康第一で頑張って行こう☆

 

 

 

ほなほな、今週はこれにて!!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月24日

こん~♪

 

今日からプレフラ開始だって?

 

あ・・・

プレミアムフライデーね!笑

 

 

・・・

 

ま、あっし的にはこう言うのは好き。

仕事はメリハリが大事。

長時間働いたからって良い訳ではない。

とは言え、そうもいかないのが現状だよね。

 

毎月最終金曜だったっけか?

午後3時退社ってヤツ??

 

企業的には月末に近い金曜ってのは、

成績やら何やらと追い込みの週でも

あるから、早く終わるのは厳しいんじゃないかな~。

 

個人的な意見としては、中だるみする

15日前後が一番有り難いと思うんだけど・・・

そうなると、中旬って事もあり金がないか。笑

 

ま、プレフラを導入する会社ってのは

今の所は一握りも無いらしいけど・・・

業種によるわね~。 

 

飲食店なんかは、逆にそれを見越して

早く店を開ける訳であって、かと言って

その分売り上げが確実に増えるか・・・

と言うとそうでもない訳だよね。

 

そう考えると・・・難しいよね~。笑

 

な、良い風が吹けばそれに越した事はないけどね!

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

 

 

旧ビックリマン前半ヘッド大量!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゼウスはチョコ版3種!!!

裏にチョコ染みがあるのが残念だけど、

そこがまた良いではないか!!

チョコ版ゼウスとしては状態は良い方だぜ☆

 

あと・・・チョコ版のカーン!!!

これの綺麗なのは本当に見ない。汗

こいつもやはり、裏にややシミがあるけど、

それでもカーンのチョコ版は貴重!!!!!

 

あとね・・・

デビル、フェニックス、サタンマリアの裏青台紙は

全て初期版(チョコ版)なんだぜ~!!!

デビル黒の台紙色が一番たまらん感じだね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑ヘラク。

製造線がある方なんだけど、めっちゃ綺麗!!!

製造線を気にしないなら、かなりお奨め!

あと、製造線がない方も究極を目指さないなら、

マスターには十分な1枚だからお奨めだぜ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔肖ネロが・・・・めっちゃ綺麗!!!

まぁ、余程じゃない限り状態改善は不要だろう。

ピカピカのネロちゃんに敬意を表して、

なかなかの高値を付けてやったぜ!!

 

あと、魔胎伝ノアもチョコ出しのピカピカ!

ノアとワンダーも鬼レベルは少ないんだよね~。

ロココホロもかなり綺麗だな♪

 

 

 

ま、全体的にかなり綺麗な物を揃えたから!

あとは、画像と価格見て判断して下さいまし~♪

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月23日

こん~♪

 

今週から・・・

 

晩御飯の米を抜いている!!

 

あんた、米が無けりゃ、

何を楽しみに生きろと言うんだよ。涙

 

・・・

 

先週の日曜の結婚式。

スーツを着たら、あれ???

やっぱ・・・太っちまってるよね~♪

 

なんて、思っちまったもんでさ~。

とりあえず、2㎏。いや、1.5㎏だな。

これが落ちるまでは、晩酌後の締め飯は抜き。

 

・・・

 

今日、銀行回りをして帰りにミスタードーナツ

でも買って帰ってやろうか!!と思い入店。

 

・・・

 

あ、あ、あっしが大好きな・・・

エビグラタンパイが美味しそうに並んでる。

こいつを買ったら意味がない。

昼に食べてしまいそう。晩に食べてしまいそう。

 

いやいや、こんなの一つぐらい・・・

と、思い。トングでエビグラタンパイを挟んだ!

 

・・・

 

けど・・・

 

すぐに、はなした!!!

 

 

・・・・

 

 

の・・・

 

 

繰り返しを3回程しちまった。笑

 

結局、エビグラタンパイは買わずに勝利!!

 

 

エビグラタンパイの前で訳のわからん

遊びをしてるあっしを見て、

店員は何て思ってたんだろうかね~。笑

 

・・・

 

1.5キロ・・・落ちるかしらね~。

最近、意思が弱いからな~。

とりあえず、米は朝ご飯の楽しみに

置いといて・・・頑張ろう!!!笑

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月22日

こん~♪

 

あっしはコンビニの中で

セブンイレブンが一番好きなのだ!

 

近所にあるコンビニのランクを付けるなら

 

1位 セブンイレブン

2位 ローソン

3位 サークルK

4位 ファミリーマート

 

セブンイレブンはトータル的に良い。

金のカレーとか、あのシリーズが好き!

ローソンはやはり、からあげくんが最高!

サークルKとファミマは・・・特にない。

 

出来るなら、ミニストップとデイリーヤマザキ

が好きなんだけど、近所にはないのだ。涙

 

で・・・

 

セブンイレブンの商品で、

前からずっと気になってた物が・・・

 

 

 

 

 

 

これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濃厚チーズバーガー!!!

サンドウィッチのコーナーにあるんだけど、

重量がかなりあって、ハンバーグがめっちゃ分厚いの!

 

美味そうだな~・・・

なんて思いながらも、ハンバーガーって

言ったらマクドが超近所にあるし、

コンビニのは買わない感じになる。

 

でも、行く度にどうも気になる・・・

 

からして・・・・

昨日買って来て、今日の朝食で食べた!

 

レンジで1分10秒チンだって!

レンジでチンでどんな感じなんだろうと

思ってたんけど・・・・

 

一口目・・・

 

う、う、美味し!!!!!

 

このハンバーガーは美味いと言えるでしょう!

 

近所にマクドとかがなくて、

どうしてもハンバーガーが食べたくなったら、

このセブンイレブンバーガーを食うべし!

一口目は、ん??う、美味いぜ!!!

て、なると思うから。笑

 

でも、なかなかにガッツリくるよ。笑

 

ちなみに、1分10秒のチンだと

残り1/3ぐらいがまだ冷たかった。

もう一度チンすれば良かったんだけど、

面倒臭いからそのまま食べたけど・・・

 

冷たいハンバーグは美味しくないからして、

1分20秒ぐらいチンした方が良いかな?と思う。

で、その余分の10秒のお陰で逆にグッバイに

なると言う・・・いやでもあと10秒はいると思う!

 

ま、興味がある人は一度食べてみて!!

ただし・・・550カロリーもあるから気をつけて!笑

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

オリオンズのすくみ3種!!!

 

個人的にはやっぱ天使素材の3種は好きだな♪

 

価格は状態に応じて付けてる。

完品クラスではないから、コンプ優先の

人には持ってこいだね!!!

 

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月21日

こん~♪

 

日曜は従兄弟の結婚式だった。

 

あっしは父母の両家の親族の中で

下から二番目で今回結婚したのは、

唯一あっしより年下(1歳だけ)なのね。笑

 

昼からホテルで挙式→披露宴。

友達の結婚式と違って、スピーチやらも

ないし、前に出て歌うたう事もないから、

終始気楽な気分で楽しむ事が出来たぜ!

 

12時半から披露宴・・・・

だから、何やかんやで17時には家に着くか・・・

と、思っていたらずれてずれて披露宴の

開始が13時過ぎ・・・

これは、一体誰のせいなのか・・・

な、な、なんと段取りの悪い進行だ事。汗

 

披露宴も終わってなんやかんやで、

帰宅は18時過ぎになるかな~・・・

なんて思っていたら・・・

 

親父と母ちゃん、伯父と伯母。

兄貴二人とで軽く一杯行く事に。

一杯と言うか・・・歌うたい遊び。笑

 

いや~、実に楽しい時間だったわ♪

 

こんな機会が無いと、ほぼこのメンバーで

行く事なんて無いからね~。

機会を与えてくれた従兄弟に感謝だな☆

 

で・・・

 

結局・・・・

 

地元に着いたのが20時30分。

一番上の兄貴とあっしの家が近所なもんで。

その兄貴とラーメン&炒飯を食って終了。

 

友達の結婚式でもないから、二次会やらは

ないし、夕方には帰るわ!!!

なんて嫁に言ってたくせに、結局帰宅は夜。

 

ラーメン後はダッシュでチャリこいて・・・

21時過ぎに帰宅。チビ達は寝室に行く

直前だったから、何とか顔を見る事が出来た!

 

・・・

 

それぞれが結婚して家庭を持ち、子供も出来て。

なんやかんやと忙しくて、親族で集まる事は

ほとんど無くなっちまった・・・

久し振りに皆の顔を見るとやはり嬉しいもんだね♪

 

いや~、なかなか疲れたけど、良き一日であった☆

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、近年系ね!!

 

 

 

 

 

 

 

ワンピースにゼウス外伝。

あと、ビックリマン伝説1~9弾までの各弾コンプに、

近年系をなんやかんやと作れるだけ作った!

 

まだ持っていない人は是非どうぞ☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月18日

こん~♪

 

長女。公文式に通って半年。

 

週2回行って、30~40分程問題を解いて

終わり。宿題を持って帰ってくる。

で、次行く時までに宿題を済ませる訳ね。

 

小学校3年生なのに、最初は足し算ばかり。

いやいや、それ1年生レベルでしょ??

て、思ったけど黙って見守る事に。

 

その足し算をどのぐらいの速さで全問

解けるかで、次のステップに行く様で。

足し算の次は当然引き算。

で、だんだん問題も難しくなってくる。

 

今、掛け算やってるんだけど、

この前宿題見たら、なかなか難しいぜ?

いつの間にか、かなりレベルが上がってる。汗

 

・・・

 

昨日、学校で習ってる算数の復習をしたのね。

 

   236

× 126

______

 

 

ちょっと分かりにくいけど、こう言う三桁の

掛け算を習ってるみたい。

長女がいまいち解き方を理解していないから、

ちょっと教えてあげてたんだけど・・・

 

ま、コツをつかんだら後はタダの

掛け算と足し算をするだけだよね?

 

そこでビビッタのが・・・

長女、計算がめっちゃくちゃ速くなってるぜ!

一緒に見ながらやってたんだけど・・・・

あっしよりも計算が速い!!!笑

 

長女、公文式に行って確実にレベルアップしてるぜ!

そら、そうだ。週2回だけど行った時と、

家での宿題。これだけの時間、他の子よりも

沢山計算遊びしてるんだから。

本人は気付いていないけど、他の子よりも

算数の「努力」をしているんだよ!!

 

足し算、引き算、掛け算、割り算。

算数の基本中の基本をひたすらやってる訳。

 

幸い、公文式も行きたくない!!

って、言う事もなくしっかり頑張ってる。

その見えない努力が例えば学校の試験とか、

計算の速さであっしを驚かすとか。

そう言った「結果」として表れた時、

人は努力の意味と大切さを知るんだよね。

 

それを知った人間は、強いんだぜ~。

苦手な事でも努力に頼る様になるから、

いつ結果が出るか分からない未来に

ビビらずに一生懸命を費やす事が出来るんだよ!

 

きっかけなんてなんだって良いんだ。

それを知る事が大事なんだよね。

 

長女は公文式に行かせて正解だった!

多分、本人も何かしらの変化を感じてるハズだ。

そうなると・・・苦手な算数は得意と化すんだよね。

 

世の中、やはり裏切らないのは・・・

地道な努力と基本を反復する事。

これに尽きるんだよね☆

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

パチシールからタンゴマン!!!

 

状態は並だけど、なかなか出ないよね。

このダサさが、たまらんのよね~♪

 

 

本当はガッツリと沢山出品したいんだけど、

今シールの整理しててさ~。

ま、整理が終わったら色々出せるかな?的な?笑

それまで、しばしお待ちを!!!

 

 

ほなほな、今週はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月17日

こん~♪

 

昨日・・・

 

立ち飲み屋さんに行ってきた。

 

・・・

 

18時頃、先輩からのお誘い。

その先輩とはかれこれ5年ぐらいの付き合い。

だけど、急に誘われたのは初めて・・・

 

・・・

嫁がそれは行ってきなさい!!!

て、言うから行ってきた。笑

 

そうそう。

昨日の誘いは行くべき時なんだよね!

それを分かってくれる嫁はなかなかだ!

 

・・・

 

ほんと、ただの立ち飲み屋。

見た目もぼろいし、狭いし・・・

だけど、鬼の様に流行ってる!!!

あんなに流行ってる立ち飲み屋は珍しい。

 

立ち飲みなのに、メニューがとにかく豊富!

まぐろの刺身なんて、かなりの上物まぐろ。

その辺の居酒屋よりも余裕のよっちゃんで、

全ての食材が良い。何を食べても美味い。

 

そら・・・流行るわな~。

ほんでもって、大将の料理する手際が鬼!

王将のピーク時の忙しさ的な感じのスピードで

ハムステーキを焼いたり、串カツを揚げたり、

チャーハンを作ったり刺身を切ったり・・・

これらを一気に同時に行うと言う恐ろしさ。

 

立ち飲みって言えば、1時間程飲んで、

帰る的な感じだと思うんだけど・・・

結局、先輩と2時間半も立ち飲んで、

21時に帰宅。シャワー浴びて即寝。笑

 

急な誘いだったけど、楽しかったぜ!!

 

・・・

 

あ~、軽く一杯飲みたいな~・・・

よし!!あいつ誘ってみようか!!!

の「あいつ」であれる事は幸せ者だと思うわ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

で、今日はこれ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

トイカードのブラックゼウス!!!

 

 

折れとかの目立つダメージは無いけど、

表面の細かい擦り傷と曇りが多い。

ま・・・並レベルってとこだな!!

 

でも、逆にこのレベルの方が手を出しやすい!

完品クラスは高いからね~。

コンプ優先なら、持って来いの1枚だね☆

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月14日

こん~♪

 

蓄膿・・・

 

もう、何年前になるだろうか・・・

4、5年程も前になるかな~。

 

丁度この時期。

風邪を引いて、ずっと治らないまま

花粉シーズンに到来。

風邪の延長なのか花粉の影響なのかが

分からないまま永遠なる鼻づまり。

 

その頃は、とにかく病院が嫌いだったもんで・・・

病院にも行かず、勝手に治るだろうと思って

いたら、下を向いたら歯が痛くなり、

翌朝に訪れた強烈な顔面痛。汗

 

まっ先に歯医者を予約したんだけど、

GW期間と言う事もあり、診療が3~4日後・・・

顔が痛くてたまらないから、この辺では

有名は大西医院に行ってみる事に。

 

ここ、内科と小児科で見た目は普通の病院。

だけど・・・なんと、MRIがあって、

先生が何とも気前のいい人で料金が安い!

その上、診察の判断も最高に速いから大人気。

 

・・・

 

あっしが何故に大西医院に行ったかと言うと、

顔面の痛さが26歳の時になったおたふく風邪に

似てたからなの。またおたふくかな??

と思って行ったんだけど・・・

 

先生に事情を言うと顔を触って、

「あ、これはおたくふちゃうわ!」と即答。

口の中を見て「虫歯もないわ!」と即答。

・・・

数秒黙って、「これ、蓄膿ちゃうかな!?」

との事で、MRIを撮ると顔面が膿で真っ白に。

 

「岩城くん、これ見てみ!膿で真っ白やわ!」

「安心しい。先生が治したるから!!」 

 と、今時珍しい断言!!笑

 

それから先生が出す薬を飲み続け、

2ヶ月ぐらいかかって膿が綺麗になくなったの!

あそこまでの膿だったら、最低でも3ヶ月は

かかるって言われたんだけどね。

 

それからなんだよね~。

もう、鼻づまりに極端に敏感になって、

すぐに耳鼻科に行く様になったのは。笑

 

・・・

 

あっしの仲良しの親友さんが、

鼻づまり(絶対に蓄膿)で苦しんでてね~。

あの苦しみは本当に、辛い・・・

あっしは睡眠が最高の回復薬と信じてるけど、

蓄膿になるとその睡眠が出来ない。

鼻が詰まり過ぎて・・・寝れないんだぜ!!!涙

 

疲れてるのに寝れないって、地獄だぜ・・・

おまけに、鼻もよくかむから、日中も

眉間の辺りがガーンって痛くて頭も

ず~っとボ~っとしてる感じ。

 

いや~、ほんと辛いと思うわ~。

あっしが通ってる耳鼻科を紹介したけど、

適正な薬を処方される事を願ってる!!

先生!!頼んますぞ!!!!!!

 

ま、あの先生なら大丈夫!!だと思う!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・

 

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックリマン伝説バインダー未開封4種!!!

それぞれ、パッケージ記載の特典シール付き!

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

これ!!

 

 

 

 

 

 

ミックリマン・全14種コンプ!!

 

これ、種類少ないんだけど・・・

コンプを出す回数は本当に少ない。

何故なら、入荷もほぼ無いからだ!!

 

・・・人気なかったのかな~。笑

 

 

 

と、まぁ今日はこんな感じで!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

2017年02月11日

こん~♪

 

今日は・・・

 

2月11日。

 

・・・

 

結婚記念日なのである。

 

今日で結婚して丸10年。

スウィートテンってやつだな!!笑

 

1月の嫁、長男の誕生日。

一昨日の長女の誕生日。

そして、今日の結婚記念日。

我が家は1、2月が何かと忙しい。汗

 

ま、結婚記念日は普段は特に大した事は

しないんだけど、今年は10周年だからね。

今日と言う日はちょっとお祝いしようと・・・

10年前から思ってた訳で。

 

10年前に、今のあっしを想像なんて

出来てる訳はなかったけど、

10年後も変わらぬ気持ちで嫁を

大切にする気持ちは持ち続けていたい・・・

いや、そうある!!!

と、常に思っていた事は確かだ。

 

いつも日記に書いてるけど、

今のあっしがあるのは嫁のお陰。

仲良くやってこれたのも、大人対応が

出来る嫁のお陰。そんな「お陰」を

裏切りたくないし、大事にしたい訳。

 

・・・

 

この10年間、色々あったけど、

楽しい日々だったと言える10年だった。

 

結婚して二か月後に9年務めた会社を辞め、

その後声をかけて貰って行った会社の社長が

背中に青い龍?を宿してるちょっとお恐い方

だった事を知り、なんとか退社出来た物の・・・

その後の執拗な追い込みでフラフラになり・・・・

 

数ヶ月は勤めに出る嫁の送り迎えをし、

日中は掃除洗濯をすると言う日々もあった。笑

 

嫁は、やっと自由になったんやし、

暫くゆっくりしたらいいやん!て言ってくれた。

その言葉にあっしは救われ、強くなったのだ!

 

・・・

 

見とけよ!俺は必ずやってみせる!!

なんて、自分を信じる事は凄く大事。

でも、自分を信じてくれる人がいる事の方が、

もっと大事である事を知った結婚の大きさ。

お陰様で10年間、楽しくやってこれたわ。

 

・・・

 

3人の子の親であるあっしだけど、

あっしもやはり親を持つ子供。

父ちゃんと母ちゃんが10周年のお祝いを

持って来てくれたぜ!!!

 

これで、やっと責任を果たす事が出来た・・・

と、涙ぐむ母ちゃんにあっしも泣きそうになった。涙

 

親がいて子がいる。

結婚して、家庭を守ると言う責任感を知り、

子供が出来て親の気持ちが分かる様になる。

 

今のあっしの気持ちや教えを、

子供達が分かる様になるのは何年後だ?

10年後?20年後??

長い年月をかけて子は親の気持ちを知る訳で、

親は遠い先を見越して長い目で子どもに

大切な事を伝えていく責任があると思う。

 

あっしがそう育ったように、

子供達にも大きな親の存在でありたいと思う。

 

・・・

 

あっしをいつも相手してくれる嫁に感謝。

元気な子供達に感謝。

育ててくれた親に感謝。

弟思いの姉ちゃん、兄ちゃん達に感謝。

仲良くしてくれてる親友や先輩達に感謝。

ゼウスの森を応援してくれてる皆様に感謝。

 

みんな!いつも本当にありがとう!!!!涙

 

・・・

 

今日は、チビの学芸会。

月曜がその代休と言う事で・・・

 

スウィートテンのお祝いに、

日曜と月曜で近くの温泉に1泊旅行に行くぜ!

これで、我が家の大きな行事は終わりになるかな♪

 

だから、次の更新&発送は火曜になるけど、

ご理解の程、何卒宜しくお願い致します!!

 

 

それでは・・・

 

 

 

今週はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

  

 

             ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~

    

食玩・ガチャガチャ・おもちゃ・消しゴム高価買取実施中!
 
 
  

      ↑  クリックしてね♪  ↑

 

          こっちもヨロシク☆

«前のページ 1 ... | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | ... 186 次のページ»