店長日記
店長日記:3707
«前のページ 1 ... | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | ... 186 次のページ»
2014年10月17日

こん~♪

 

我が家の寝室・・・

 

あっし→長女→長男→嫁→末っ子。

この並びで、寝返りをしまくるチビ達

に遠慮して、嫁とあっしは狭い狭~い

スペースで寝てる訳だが。笑

 

気付いたら、並びが変わってた。

現在は・・・

嫁→末っ子→長女→あっし→長男。

あっしは、チビ二人に挟まれて寝ているのだ。

 

それが、どう言う事かと言うと・・・・

狭いのだ~!!!!!

子供ってのは、なぜに寝てる間に

あんなに動くんですかな~。

寝返りしまくりで、あっしの陣地に平気で

侵入してくる。全く、困ったもんだ。笑

 

そして・・・

さらに困った事が長男!!

現在、3歳9ヶ月の幼稚園年少さん。

長女もそうだったけど、この歳頃は

幼稚園から帰宅後、夜まで目がもたない。

そう!昼寝をするのだ!!!!!!!

 

いつも、15時過ぎに帰ってきてね。

すぐに「おやつ」を食べて、それからテレビを

観たり、おもちゃで遊んだりするんだけど・・・

ちょっと暇になると、睡魔が襲ってくるようで。

この睡魔を何とか気をそらせて切り抜けると、

20時過ぎには爆睡して朝まで寝るから超ラクなのね!

 

だが、しかし・・・

睡魔に負けちまうと、ガッツリ2時間ぐらい寝るのよ。

起きたら、6時過ぎてる事がほとんど。

・・・夜、寝れないぜ!てか、寝ないぜ~!!!!

それでも、いつも決まった時間に布団に入るんだけど。

長男がすぐに寝つけるハズもなく。

どうなるかと言うと・・・

 

寝付けないから、あっしの「腕」を触ってくるのね!

まぁ、長男は昔から腕を触ると落ち着く様で、

触りながらスヤスヤ寝る子なんだけどさ。

寝付けない状態で触るもんだから・・・・

永遠に腕を触ってきて、あっしは寝れないんだよ!

 

手首から順番に触って

最終的に脇の辺りまでくるんだよ!

で、脇から手を入れてあっしの胸筋辺りまで

手を入れてくるのだ!!!

本人は、目を閉じて寝ようとしてるんだけど、

あっしが寝れる訳がないぜ~!!!!涙

 

この「腕触り」は、その日によってパターンが

違うから、はっきり言って予測不能。

一番つらいのは、肘の曲がってる部分を

チョンって触って微妙に動かすのだ・・・

気になって、気になって、寝るとかのレベルじゃない。笑

 

あっしは、困っているのだ。実に困っているのだ!

これを避ける為には、昼寝をさせない事なのだが・・・

それをすると、嫁が晩御飯の準備が出来なくなる。

晩御飯の準備をしてる間に、チビは暇になって、

睡魔に襲われて・・・寝ちまうのだ!!!!

 

何か夢中になる事をやってる時は寝ないんだけどね。笑

 

とは言え・・・

あと1、2年もすれば昼寝もしなくなるからね~。

長女も年長さんになったぐらいには、

ほとんど昼寝をしなくてもOKな感じだったからね。

そう考えると、「腕触り遊び」もあとちょっとか~。

今だけの事である事は確かなんだな~。

 

・・・

 

よし!!!

好きなだけ、腕触りをさせてやろうか!笑

 

・・・

 

でも・・・

眠れないのは、やはり辛いな~。笑

 

 

 

 

 

で、今日は出品はお休みで!!

「おもちゃ館イベント」が、もうあと1週間だからさ。

ちょいと、シールの方はぼちぼちでいかせても貰うわ!

来週いっぱいは、おもちゃ館に比重を置くから!

しばし、ご理解の程宜しくお願い致します。

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

    

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月16日

こん~♪

 

先週の土曜日。

嫁が美容院に行きたいとの事で、

夕方から数時間チビ達の子守り。

 

まぁ、2~3ヶ月に一度のペースかな?

嫁が唯一と言っても良いぐらいの、

一人になってゆっくりくつろげる時間なのだ!

 

子供ぐらい、あっしが面倒見ますがな~♪

 

・・・

 

チビ達3人。皆、賢くリビングで遊んでたぜ!

何とも賢い子達だ事。

1歳の末っ子は、最近NHKのお母さんと一緒系が

大好きで、そのDVDを流してると一生観てる。

テレビに食い付く様になると、何かと楽だよね~♪

 

・・・

 

で、嫁が帰ってきてすぐに晩御飯の支度が出来る

様にと、その日は焼きそばって事になってたんだよ!

あっしは・・・ふと思っちまったのだ!!!

 

嫁が帰ってきて、見事な焼きそばが完成してて、

座って食べるだけの状態にしておけば・・・

お~!!!!めっちゃ喜ぶに決まってるぜ!!

と、思い。焼きそばを作る事にした!!

 

焼きそばぐらい・・・作れますがな~!!笑

 

キャベツを切って、豚を切って。天かすを用意して。

フライパンにそれらを投入!!

したんだけど・・・・

明らかに、おかしい事態に陥っちまったのだ。汗

 

キャベツと豚肉が多すぎた~!!!!!!

フライパンはそれだけでパンパンになっちまった。

いつもは、ホットプレートで嫁が作るんだけど・・・

なるほど、フライパンでは量が多いから無理なのか。

やっちまった・・・

焦って、小さめのフライパンも出してそっちに分けて。

・・・・何やかんやで焼きそばは完成したけど、

はっきり言って、大失敗だぜ~!!!!!!

 

どう見たって、美味そうに見えないぜ!涙

完全に・・・やっちまったぜ。

そらぁ、フライパンがキャベツと豚肉でパンパンな

状態でそばを入れても、上手に炒められる訳がない。笑

 

でも・・・されど、焼きそばだ!!!!!!

食える事は確か。チビ達と3人で食べたけど・・・

見た目が美味そうじゃないし、ソースも絡んでないし。

正直、美味い!!!とは言えないぜ。汗

 

でも、あっしには凄く優しい長女の第一声が・・・

「う~ん!!お~いし~!!!!!」だった。涙

でも・・・その後、ぜんぜん箸が進んでないぜ~!!!

 

勝手に張り切って、思いっきり失敗して、

長女に気を遣ってもらって・・・

完全なる空回り遊び!!!!!

 

何に対してかは知らんが、相当に腹が立ってきた!

・・・・ところに、嫁が帰ってきた!!

 

あっしの理想は、美味しそうな焼きそばがあって、

「お~!お帰り~!ゆっくり出来たか?」

「綺麗になったやないか~♪」

て、声をかけるつもりだったんだけど・・・

 

空回りによるイラつきで、不機嫌な顔になっちまったのだ。

誰が悪いんだ??あっしだよ!!!!笑

なのに、不機嫌とは、相当にうざいとしか言いようがない。

 

・・・

 

当然の事ながら、嫁に不快感を与えたよ。

せっかく、リフレッシュして帰ってきたのにね。

旦那が勝手に機嫌悪いんだもんね。

そらぁ、ムカツクと思うわ~・・・涙

 

もう、申し訳ないとしか言いようがない出来事だった。

 

その次の日が市民祭りの焼きそばで、

更に次の日の祝日は・・・・

嫁は夕方、同級生の結婚式に行くのだ!!

そう、またもやあっしがチビの子守りなのだ!

 

今度は、同じ過ちを繰り返す訳にはいかんのだ!

祝日は朝からチビ達といっぱい遊んで、

空回り遊びによる失敗を反省して挽回せんといかん!笑

 

前日の焼きそばのあと、後片付けも全て終了して、

20時過ぎから打ち上げ開始!!!

そう!!やりきった後の楽しい酒なのだ!

でも・・・飲み過ぎてはいけないのだ~!!!!笑

 

あっしには、次の日の子守りが待っているのだ。

夕方からではあるけど、朝から元気な状態で

いないと意味がないのだ。

朝ゆっくり寝るなんて論外!!

起きたとしても、二日酔いでしんどそうな

顔をしてるのも・・・余裕で論外!!!!

 

で・・・あるからして、打ち上げはかなり抑えながら

酒飲んだぜ。酔わない飲み方をしたぜ~!!!

次の日、6時半に起きたぜ~!!!!!!笑

 

あっしなりに、一日目いっぱい家族ったぜ!

それからは、今でも心の広~い人間になってるぜ!

てか・・・それが、当り前なんだけどね。笑

 

・・・

 

そんな事言ってるけど・・・・

多分、また同じ様な事して嫁に迷惑かけると思う。

まぁ、1年に2、3回はあるかな??

でも、あっしが反省する事って大概こんな程度なの。

これは、マジだぜ?笑

勝手に機嫌悪くなって、勝手に反省する・・みたいな。

 

結局は、いつもあっしが我がままで、

嫁が寛大だと言う事なんですな~。

あ~、熟年離婚されない様にあっしも寛大な男にならねば。

 

ま・・・世の中、嫁に怒られまくってる旦那さんの

話なんてテレビやら何やらてさんざん観てるけど、

それに比べたら、あっしなんて可愛いもんでしょ!

 

・・・・

 

そう言う事にしておこう!!!笑

 

 

人間、反省する事柄がたまにはないと、

慢心、怠慢、ごう慢と言った、

「我」の強い部分が成長してしまうからね。

定期的に自分を改める機会ってのは必要。

そのきっかけは・・・

出来るだけ、些細な事で留めておきたいけどね。笑

 

そこは、自分次第。

あっしで言うと、嫁が本当に嫌がる事や、

本当に信用をなくす様な事はどんな時でも、

どんな事があっても、絶対にしない!!!!!

それは、一生守り続けていくと言う、

旦那としての最低限で当り前のマナーなんですな~♪

何においても、日頃の心がけは大事だよね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・・

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

完品級!!!!!

 

では・・・ない!!!!!笑

 

でも、出回りが少ないバージョン違いね!

 

ジュラ裏青は、まぁこのレベルなら

超高額クラスまで求めていない人なら超お手頃♪

 

ロココ裏濃い黄色は、左下のは綺麗!!

表面は折れ、凹み、プリ欠けもない。

裏台紙の小シミ、小焼けがなければ、

かなり高額を付けていたかも知れないレベル。

表が綺麗だから、これもお手頃でお奨めな1枚☆

 

もう1枚は・・・普通。笑

 

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

    

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月15日

こん~♪

 

夢を見た・・・

 

親父に母ちゃん、兄貴にと・・・

家族に何か知らんけどめっちゃ切れて、

ボロカス言って、実家に帰れなくなっちまう・・・

的な、何ともモヤモヤする夢を見た。。。

 

いや、見たと言うよりも見ていた。

そう、まだ物語は続いていた真っ最中に・・・

 

・・・

 

・・・・・

 

「うわ~!!!!!!!!」

 

て、言って嫁が大声を出してガバッと起きた!

な、な、なんや??

 

あっしの物語は、勿論強制終了され目が覚めた。

横に寝てる末っ子を寝ぼけて踏んづけでもしたか?

とも思ったけど、そんな事はまずないだろう。

嫁の大声にビックリして、末っ子も泣き出した。汗

 

「おい!どないしてん?大丈夫か??」

 

と聞くと、返事もないままパタンとまた寝たのだ。

どうやら、嫁も何やら恐い夢を見たらしい。笑

 

てか、嫁が寝てる時に大声を出した事なんて・・・

結婚して初めて聞いたぜ~!!!!!

まぁ、あっしはさ。大きい蜘蛛が肩についたり、

ゴキブリの大群が顔面に向かってきたりの

夢を見た時は、必殺大声を出して寝ぼけながら

必死に振り払ったり・・・てのはあるんだけどね。笑

 

まぁ、でも。

嫁の大声のお陰で、モヤモヤしてた

夢物語から目を覚ます事が出来たから良かったわ。

 

・・・

 

今朝。その事を嫁に聞くと・・・・

「ん?何の事??」との事。

全く覚えてね~ぜ~!!!!!笑

 

「いやいや、大声出して起き上がったから、

その声にびっくりして末っ子泣いたがな・・・」

 

て言うと、末っ子が泣いたから、自分が起きた

と思っていたらしい・・・寝ぼけてると言う事か。笑

 

で、あっしが事情を説明すると・・・

ハッ!!!と言って、見ていた夢を思い出した!

どうやら、あっしの伯母が亡くなる夢を見たらしい。

なるほど、やはり「恐い夢」を見ていたのだな。笑

 

しかし、何故にあっしの伯母なのだ・・・

 

ま、人が死ぬ夢を見たらその人は

逆に長生きするって言うしね!そう言う事だろう☆

 

しかし・・・昨夜はビックリしたわ~。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日は出品お休みで!!!

 

 

 

26日のおもちゃ館イベントが終わる迄は、

毎日の出品は出来ないかもしれないから・・・

ご理解宜しくお願いしますです。涙

 

 

あと・・・

 

 

この前出した・・・・・

 

 

 

これ!!!

 

 

 

 

 

グッズセットあるでしょ??

 

 

売れ残ってるんだけど・・・

 

 

とりあえず、おもちゃ館の方の在庫を整理するのに、

なかなかにこれが場所を取ってるもんだからさ。

マジで旅立って欲しいと願ってるのね!笑

 

 

てな事で・・・

 

 

32,400円→27,000円に値下げしておくから!!

一気に5,000円値引きだぜ!!!

利益よりも、場所を確保したいのだよ。笑

 

誰か、引き取ってやって下せ~♪

 

 

 

あと、同じく微妙に場所を取ってる・・・

 

 

 

 

 

 

これ!!!

 

 

 

これも・・・・

 

 

7,020円→5,940円に値下げしておく!!

この値段は、はっき言って・・・破格だぜ!!!!

 

 

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

    

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月14日

こん~♪

 

日曜日。

毎年恒例の尼崎市民祭り♪

 

出店が沢山出て、楽しいお祭り!

 

・・・

 

楽しくなんかね~ぜ!!!!!

 

この日は毎年パパさん達主体の

「青年商工会」で焼きそばを出店するのだ!

 

AM10時~PM5時過ぎ迄の時間で

焼きそば700食を売り切ったぜ~!!!

どうだ?凄いだろ~!!

いっぱい儲かった・・・と思うだろ~♪

 

・・・そうでもね~ぜ~!!!!!!笑

 

焼きそば1皿300円!!!!

単純に計算して、売上21万円だ!!

そこから、材料費に場代、ガス代やら何やらで・・・

純利益は・・・想像に任せるぜ!!!笑

 

700食売るのに、それだけの人数もいるからね。

当然、皆ボランティアで頑張ってる。

もし、人件費がいるなら・・・・

いったい、一人いくら出るんだ?赤字だぜ!笑

 

ほんと、焼きそばを出店する度に

お金儲けの大変さを痛感させられるよ。

楽して儲ける事なんて、この世にはないのだ!

 

そらぁ、えべっさん級のドデカイお祭りなら、

1皿500円でも売れる?かも知れないけど、

市民祭りでそんな値段付けたら、

誰も買わね~ぜ~!!!!!!涙

 

この焼きそば・・・

11~13時までは、とにかく売れる!!

ほっといても売れるし、列は出来るしで凄いんだぜ?

だがしかし・・・14時を過ぎると・・・・・

グッバイ!!!一切売れなくなるのだ!

皆、焼きそばなんてスルーだぜ!!!涙

14時を過ぎると、綿菓子屋がフィーバーなのだ!

焼きそばは・・・知らんぷりされちまうのだよ。。。

 

この売れない時間帯に「売る」と言う行為が

本当に大変でね。

あっしは、今回で4度目のお手伝いになるんだけど、

毎回声を出しての「売り子」担当。

まぁ、声もデカイし、よく通るからだろう・・・汗

声を出しても出しても、売れない14時以降は、

心が折れまくり。ポキポキと音が鳴りまくってるぜ!笑

 

はっきり言って・・・

もう、売り子は嫌だぜ~!!!!!!!笑

 

今回は、なんか特に疲れた。。。

売り子、焼き手、パックに入れる人、

そばを水でほぐす人、キャベツを切る人。

まぁ、いくつかの役割がある訳だけど・・・・

 

焼き手と売り子が絶対にしんどいぜ!!!

売り子ってさ、声は出すは、ややこしいお客さんの

対応はするは、順番抜かしして買おうとする人もいるし、

何よりお客さんの前だから、嫌な顔をしてはいけないのだ!

 

今回、あっしは用事があったら昼前から合流してさ。

ひっそりと、裏でそばをほぐす係に勝手に参加したのね。

まぁ、何とも楽な事。ラクチンもラクチン♪

なんだ?この楽な仕事は・・・

なんて思っていたら、開始数分で・・・・

売り子に回されたぜ~!!!!!!

ひっそりしてたのに、すぐにばれたぜ!!!笑

 

・・・

 

「焼きそば、いかがですか~!!??」

「美味しい美味しい、焼きそば~!!!」

「ただ今、出来立て!焼き立てですよ~!!」

「焼きそば~、300円!!!!!」

「いかがですか~~~~~!!??」

 

・・・

 

もう、この台詞は当分言いたくありません!!!笑

 

 

まぁ、何はともあれ。

雨が降る事が心配されたけど、

当日は終始天候もよく、700食売れた・・・

と言う事実は、大成功であったのだ!!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は、エラーを数枚!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左上の似助!!!

 

かなり分かりにくいんだけど・・・

 

 

 

 

「似(に)」の部分の下地に・・・・

白色で「にせ」て書いてある!!

何がしたかったのかは知らんが、

要するに、「にせすけ」って事なんですな~。笑

 

 

 

 

 

で、ミスター助っ人!!

 

 

 

 

これは、個人的にはかなり魅力を感じるエラー!!

 

ミスター助っ人の下地に、逆さまになって

同じ1弾の「小助セブン」が印刷されてるんだよ!

てか、裏台紙は小助セブンだから・・・

 

正式には、小助セブンの白色下地の段階で、

逆さまに「ミスター助っ人」が印刷さてた・・・

てな事になるんですな~!!

状態はかなり良いし、このエラーはお奨め!

てか・・・珍しい♪

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

パッと見た感じ、なんか光が指した

様なシールに仕上がってる♪

その部分をじっくり見ると・・・

黒色、黄色、紫色が抜けたりはみ出したり

してるのね。結構面白い感じだよね☆

 

他は、まぁちょいとしたインクずれってヤツだな♪

 

  

エラーってのは、探して見つかる物ではないから、

集めてる人は、とにかく買っておく!!!

これに尽きる。じゃないと、次はない物だから・・・

 

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

   

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月11日

こん~♪

 

マクドナルド。

ちまたでは、マクドか?マックか?

それとも・・・マックンか?どれだ??

うちの母ちゃんは、昔からマックンだけど。

・・・そんな事ぁ、どうでもいいんだけど。笑

 

でも、今日はマックンと言う呼び方にしようか!笑

 

いや~、マックンだぜ。

ファーストフードの王様だぜ!!

昔から、ず~っとお世話になってるぜ!!

 

そのマックンが、170億円の赤字だぜ!!!涙

 

元々、今年に入って低迷気味だった事に

輪をかけて、チキンナゲットの騒動だったからね~。

あれは、渾身のストレートによるノックダウンだったな・・・

 

え?安心安全に最善の注意を払って、

スタッフ一同頑張っております♪

的な宣伝をこの前観たぜ?

 

さ~、ここからどう打破しますかな~。

ここは、所詮他人事のあっしは注目所なんだよ!

 

正直、マックンには本当にお世話になってるんだよ!

子供の頃から、ず~っとお世話になってるんだよ!

世代が代わって、うちのチビもお世話になってるよ!

そのマックンには、やはり不動の地位にいて欲しいのだ!

 

あっしが思い浮かぶ、もしくはたまにでも行く

ファーストフードだと・・・

マックン、ケンタ、ミスド、モス、ロッテリア。

まぁ、このぐらいだわ。他は知らん!!!笑

 

この中で、100円で食べれるハンバーガーでは

絶対にマックンのノーマルバーガーが一番美味い!

あれで、100円はいつも本当に安いと思ってるし♪

 

だが、しかし・・・170億円の赤字なのだ。

時代の流れなのか??安くしすぎたか?

そう考えると、一切値段に妥協をした事もない

モスは強いな。マックンに続いて100円バーガー

を出し、低価格競争の仲間入りをした店も多いだろう。

でも、モスだけはブランドを貫いた!!!

 

やはり、「ぶれない」と言う事が一番大事なのかもね!

人の意見を聞き、人の行動を見て・・・

その度に自分がぶれる様じゃ、ダメ!!!!!!

あくまでも、ぶれない自分を持つ事が大事。

ぶれてる人間に大成は訪れない様な気がする。

 

世の中、賛否両論とは言うが、

耳にするほとんどは「否」が多いでしょ。笑

てか、応援が3で否定&文句が7ぐらいでね?

はっきり言って、全員に好かれるのは無理!!

10人中5人が好きと言ってくれたら大成功でしょ。

じゃ、あとの5人はどうするかって??

別に、どうもしないよ。ほっときゃいいんだよ。

当然、身になる「意見」はほっといたらダメだぜ?

でも、どうでも良い妬みから発生する「否」なんて、

気にしても何の得にもならんでしょうが。

そんなのは、スルー!スルー!!笑

 

ま、とにかくだ!!!

マックンは何を持って巻き返しを図るのか。

特別なインパクトのある何かが必要とされてる・・・

て事は確かだと思う。今が、逆にチャンスな訳だな。

「ぶれないマックン」が生み出す新たな何か・・・

ここは、凄く大事なポイントだろうね~!

 

チキンナゲットだって、今はちゃんとしたチキンだぜ!

さ~、皆でマックンを買いに行こうではないか!!!!

年甲斐もなく、ダブルチーズバーガーを2個も食べて、

更にポテトLにナゲットを10個ぐらい食って・・・

確実に訪れる「鬼の胸焼け」と戯れようではないか!

今すぐ!今日!マックンに行こうではないか~!!!!

 

え?あっしはどうなのかって??

今日は・・・晩御飯鳥が残ってるから行かない。

てか、最近マックンの紙袋の臭いをかぐと、

それだけで胸焼けしそうな感覚に陥ってしまう。汗

マックンは応援するけど、歳には勝てんのだ~!涙

(何とも勝手な人間だ事・・・笑)

 

でも・・・・

マックンマックンて連発してたら、

なんかノーマルバーガーが食べたくなってきたぞ!?

か、か、買いに行こうかな~。

チビ達は・・・喜ぶだろうな~♪

 

マックン、頑張れ~!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・・

 

 

 

これ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

トゥースだよ!トゥース!!春日だぜ!!!

何のトゥースって、サートゥスだぜ!笑

 

この3枚。いつ見てもよく出来てる。

てか・・・お金かかってるな~。汗

表も裏も、何とも素敵な印刷だ事。

最近では、ぜ~んぜん見なくなったし。

入荷なんて、ぜ~んぜんないぜ!!

ゼウスで出すのも、マジで久々なんでね?笑

 

 

あと、アッキーナちゃん♪

これも、なかなかに良いシールだ!!

こいつもあまり見ない・・・

もっと価値が付いても良いと思うんだけどな~。笑

 

 

てな事で、今週はこれにて!!

 

明日と明後日(祝日)はゼウスはお休みね!!

 

 

ほなほな、皆さん良い週末を~♪

 

 

 

バイキーン☆

 

 

   

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月10日

こん~♪

 

あっしの友人の居酒屋の大将がさ~。

今朝、魚釣りに行ってきた様でね。

 

何と、太刀魚を30匹も釣ると言う、

爆釣っぷりを発揮したんだよ!!!

 

太刀魚って言ったらあんた。

塩焼きにしたら、実にまいう~じゃないの!

甘辛く煮つけても・・・美味いわな~。

でも、やはり塩焼きですかな~♪

 

う~ん・・・

ビールと実に合いそうだな~。

ビールと太刀魚食いたいな~。

 

さばいて、おすそ分け~♪

なんて言って、持ってきてくれないかな~。笑

 

なんて、嫁に言ってたら・・・

14時頃にピンポンが鳴った!!!!

来た!来たぜ!!!!

あっしの欲望を勘ぐってたかの様に、

マブダチが太刀魚を持ってやってきた~!!

当然の事ながら・・・

塩をふって、焼くだけの状態にさばいて

持ってきてくれたぜ~!!!!!

 

いや~、持つべき者はやはり友ですな~♪

 

ま、チャリで1~2分の超ご近所さんってのもあるけど。

それでも、太刀魚は嬉しいでしょうが!笑

 

今日の晩酌は、太刀魚に決定~♪

もちろん、決定~♪

大量の太刀魚を食いまくって、

カルシウム補充しまくって・・・・

明日の朝にはカルシウム王子になってる事でしょう!

 

マブダチさん!いつもありがトゥース!!!!笑

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日は出品お休みで!!

 

 

なぜかと言うと・・・

 

 

おもちゃ館の方で、今日は大量に310個も

出品して、はっきり言って放心状態だから。笑

ごめんちゃい。。。涙

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

   

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月09日

こん~♪

 

壁ドン!!!

 

知ってるかい??

何か知らんけど、流行ってるらしい・・・笑

 

 

 

これだよ!これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

何の話やねん!!!!笑

 

 

しかも、しかも!!!

 

10月11日から原宿で「とろける『壁ドンCafe』」

なる物を森永乳業が開催するらしい!笑

 

壁ドン体験希望者は、「本日の壁ドンレシピ」より、

「卒業壁ドン」「幼なじみ壁ドン」「告白壁ドン」

など5パターンの壁ドンシーンから好みのシーンを選択する。

 

・・・との事。

 

だから、何の話やねん!!!!笑

 

もう、この世の中は何でもありですな!

てか、無い物をやったもん勝ち!!!

アホみたいな事を流行らせた者勝ちなのだよ!

 

はっきり言って、こう言うどうでも良い流行り?

・・・あっしは、決して嫌いではないのだ!

だって、面白いし「は?」て言うの好きだしね。笑

 

くだらないと思える事は、深く考えなくても良いし、

普通にバカらしいと笑える。それが良いのかもね♪

 

 

・・・・

 

 

ちなみに、壁ドンが流行ってるって言うから、

ちょいと愛する妻に壁ドンをやってみたぜ!!

 

したらば・・・

 

「なんやのん?」

「だから、それ何やってんの??!!」

 

て、やや苛立ち気味に聞かれたぜ!!笑

 

そら、そうだわな。笑

それに、あんなのやるもんじゃないぜ!!

正直・・・めっちゃくちゃ恥ずかしかったぞ!

あんなの、日常でやる人いるのか??

ドラマの世界だけの話じゃないのかい??

普通に出来ちゃう人がいたら・・・

あっしは、ちょびっと尊敬するわ。笑

 

みんなも、今日は家に帰って、

壁ドンをやってみようじゃないか!!!

そして・・・

あっし同様、イラっとされようではないか~!!

 

今は・・・壁ドンの時代なのだ~!!!!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

これ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックリコの魔女の鏡シール&魔女の水晶シール!

 

 

これ、女の子向けのシールって事もあって、

人気は・・・いまいちだったのか?

発売年月も1992年頃だから、かなりの古株。

 

出回りも正直かなり少ない。

位置的にはスーパービックリマンの次ぐらいだけど、

出回り量で言えば大人と子供。

 

画像1の魔女の鏡シールが全4弾迄あって、

全96種と、まぁ揃えるには程良い量。

画像2のパステルミステリー魔女の水晶シールは

1弾のみで全30種。やはり、人気がなかったか・・・汗

 

今日は、鏡の1~3弾はフルコンプとセミコンプで!

で、最終4弾は鬼の様に出回り少ないから、

単品で数枚だけあるから出しておくわ!!

水晶はフルコンプとセミコンプを各1セットずつ!

 

正直・・・

コンプはなかなか出来ないから、

これを機にゲットしておいてOK!!だと思うよ♪

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

  

 

  

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月08日

こん~♪

 

チビ達の運動会も先週無事終わったぜ!

 

長女は・・・

4年連続で徒競走1位だったぜ!!!

 

幼稚園の3年間は背の並び順だったから、

結構余裕で1位だったんだけどね。

小学校1年からは、速い者順に走るのだ!

 

チビは、走りが速いから一番速い4人で最終組!

チビだけ・・・余裕で小さいぜ!!笑

でも、勝ったぜ~!!!!!!!!!

 

リレーの選手にも選ばれてたんだけど、

当然その4人が第一走者になる訳で。

リレーでも1番でバトンを渡しだぜ!

いや~、あれは天性の速さだ。

誰に似たんだ??

 

フッフッフ・・・

これだけは言える!あっしだ~!!!!!

あっしは、走り速かったからね~。

本当の事だから、余裕で自慢するぜ!笑

 

長男は初の運動会だったけど、

マイペース?キャラで可愛いの一言に尽きた♪

 

運動会を見る度に、子供達の一生懸命な姿に

涙腺が弱くなっちまう。

他の子の真剣な顔を見てウルッとくるんだから、

あっしは数年後には西川きよし確定だな!!笑

 

 

・・・

 

 

そう言えば。運動会と言えばパパさん達の

競技もあるでしょ?障害物競争とかさ。

あっしは、2年前にそれに出て張り切って

跳び箱をジャンプで飛び越えた時に裏モモの

筋肉がピキッてなってね・・・

そこで、止まると醜態をさらす事になるから、

冷や汗炸裂で何とか観衆にばれずにゴール

したんだけど、その後撃沈した事があるんだよ。

ま、軽い筋違いで済んだから余裕でマシだったんだけど。

 

だから、あれ以来あっしは絶対に出ないのだ!!

しかし、今回・・・

あっし以上にやらかしちまったパパさんがいたよ。

そらぁ、もう。あっしの大の仲良しのパパさんなんだけど。

何を血迷ったのか、一緒に走る4人で「懸け」をしたらしく、

スタートと同時にダッシュしてるんだよ!!

 

あっしの経験上、あれはかなり危険なんだよね。

で、勢いのまま跳び箱を飛び越えて、

着地した瞬間・・・・やらかしてしまったのだ!!

 

オーディエンスの前で・・・

着地の時に足を思いっきりくじいちまってさ。

その痛さに悶絶して、一人だけ直立になって

空を仰いでるんだよ!!!

あの姿たるや・・・笑

もはや、笑うしかあるまいよ!!!笑

 

ほら、後ろからカンチョウされて痛がってる

姿分かるでしょ?跳び箱の前でそれになってるの。

しかも、た~くさんのオーディエンスの前で!笑

 

ダメだ・・・

あの光景を思い出すと、今でも笑っちまうぜ!笑

 

結局、捻挫で済んだみたいだけど、

捻挫の中でもMAX度合の捻挫だから・・・

簡易ギブスして、1週間程松葉杖遊びだったんだてさ。

 

もうね。歳なんだからさ、ダッシュはダメなの!

特に、昔走りが速かった人ってのは、

頭の中のイメージが速いままなのに、

体が全くついていかないから、怪我するのね。

自分は「おっさん」である事を自覚せねばなるまい。笑

 

当然・・・あっしもだけどね。笑

 

しかし、オーディエンスの前であの直立空仰ぎ遊び。

なかなか、やってくれますな~。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

画像の物、ぜ~んぶセットで!!!!!!

 

 

 

画像2がなかなかいいでしょ?

7神帝誕生ゲームなんて未使用なんだぜ?

消しゴムも綺麗そのもの!!

 

それに、ヤマト王子の金メダルもかなりイカシテル!

 

武器キーホルダーは付ける輪っかの部分が

取れてる物とか結構あるから、ジャンク扱いで!

 

ま、色んなグッズ系が一気に沢山揃うから、

なかなかに楽しめると思うよ♪

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

バイキーン☆

 

 

  

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月07日

こん~♪

 

日曜は末っ子の1歳の誕生日のお祝い!

昼から、ご馳走を沢山食べたぜ~♪

 

でね・・・

 

その前日にさ。

運動会の日に我が家の隣に座ってた、

長女の同級生(男子)のママさんがね。

話の流れから、末っ子の1歳の誕生日を知り、

お祝いをしてくれたんだぜ~!!!!

 

しかも、仕事帰りの夕方に我が家に寄って、

長女を家に連れて行ってくれてね。

長女と一緒に、お祝い品を手がけてくれたのだよ!

 

な、な、なんて「思いやり」があるママさんなのだ!涙

 

仕事帰りだぜ?帰って子供達の晩御飯作るんだぜ?

はっきり言って、めっちゃ忙しい時間なんだぜ?

そんな時間に、わざわざ長女を連れて・・・

ダメだ。あっしは、そう言うのに弱いのだ。

素直に・・・喜んで、感動しまくってしまうのだ~!!笑

 

・・・

 

で、1時間ちょっとして長女を連れて帰ってきた!

 

そのお祝いの品が・・・・

 

 

これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと!!!!!

 

こんな立派な物とは思ってなかったぜ!

思ってなかったから、余計感動したぜ!涙

 

この土台の部分に、キラキラしたのが付いてるでしょ?

これを、長女と一緒に手掛けてくれたんだよ!

 

さらに!!!

このオムツケーキの中に、長女からの

手紙も入っていたんだよ!!!涙

 

いや~、ほんと。あっしは喜んだぜ!

心がですな~、温か~くなったんですな~♪

 

ママさん!!!!

温かい「思いやり」を本当にありがとう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は、これ!!

 

 

 

 

 

 

ロッテリア限定シールね!!!

 

 

ちょびっと、まとめて入荷があったから。

カテゴリーを作っておいた!!

コンプと単品出しと追加しておくわね☆

 

 

あとは・・・・

ファミマ限定のアイス版だな~・・・・

結構溜まってきてるんだけど、

まだカテゴリー作ってまでの在庫はない。。。

 

ダブリがある人、買取り送って下せ~!!!

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

おもちゃ館・2周年イベント!!!

 

 

http://www.zeusunomori.jp/page/19

 

 

こっちも楽しめると思うから!!!

 

ヨロピコ~☆

 

 

 

2014年10月06日

こん~♪

 

今日は警報・・・

により、チビ達はお休みに!

 

しかし、昔と違って今は

共働きの家庭も多い訳であって、

急遽学校が休みになった時なんかは、

働いてるママさん達は困るよね~。

仕事だって、そう簡単に休めないからね・・・

 

てな事で・・・

 

今日は、我が家に朝から可愛い可愛い

友達の子供(姉妹)を預かる事になったんだぜ!

夫婦ともにうちと同級生でね。

まぁ、長きにわたって仲良くして貰ってるんだよ。

 

ここの子供も、そらぁ小さい時からずっと知ってるぜ!

上の子が現在小学校3年生で下が幼稚園年長さん。

去年も夏に1回だけ預からせて貰ったんだけど、

その時は駐車場で一緒にプールして遊んだんだぜ!

 

その前の年も。1回だけ預かったんだけどね。

その時は、上の子だけだったかな?

何がきっかけだったか忘れたけど、

昼から一緒に我が家でお風呂に入って遊んだぜ!笑

当時は小学校1年生だったから、まだ余裕?

だったけど、今じゃ100%無理でしょ。笑

 

今日はうちのチビ達も朝からずっとハイテンションで

はしゃぎまくってるわ!嬉しい光景だよね~♪

 

昼過ぎに、仕事の合間に皆でスーパーに行ったんだけど、

うちの子3人+2人で子供が5人!!!!!

子供5人は・・・めっちゃボリュームあるぜ!!!笑

 

小さい時から知ってる子ってのは、

ほんと可愛いよね~♪

学校で会っても、いつもあっしの名前を呼んで

手を振ってくれるんだぜ??

○○ちゃんのパパ~!!!!!!

なんて、呼び方ではなくて「あだ名」で!笑

 

ちなみに、発送を終えて、ちょびっと落ち着いたから・・・

さっき、恒例のゴッコ遊びしたぜ~!!!

いつも、なんかの悪者にさせられて、

いっぱい汗かかされるぜ!!!!!!

今日は、セーラームーンゴッコしたぜ!笑

 

あ~・・・楽しかった♪

 

うちは、いつでもOK!!!

また、子供達預けてね~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

 

今日は、パチシールから・・・

 

 

 

これ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

引き物パチ!!

 

ガムラツイストのパチシール!

名称は「ビックリ軍団シール」になるかな?

 

この絵のダサさ。たまらん・・・涙

 

スーパーブッソーなんて、神がかってるぜ!!

 

これ、プリズムが2種とアルミが2種あるんだけど、

この4種に関しては1束に1枚ずつしか入っていない・・・

多分。過去のあっしの経験からだけど。笑

2枚入ってたら、超ラッキーだと思う!!

 

だから、今日出す中で言うと、

スーパーアホーとブッソーだけ高いから!!

それに、状態も文句なしに綺麗!

出回りと入手率の低さからして、

あっしの中ではこのぐらいの価値を見出してるのだ!

 

てな事で、アホーとブッソーをどうぞ宜しく!笑

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

  

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年10月04日

こん~♪

 

フッフッフ・・・

 

ゼウスの森は、

このシールサイトともう一つ。

おもちゃ館ってのがあるんだよ!!

 

完全にサイトを分けて、運営してる訳だが。

シール館は今年の7月で5周年を迎えたよね。

おもちゃ館の方は9月9日で2周年だったんだよ!

 

え?シール館の様な周年イベント?

しない!しない!!

それをやっちゃうと、あっしの体がもたないよ。汗

 

 

が・・・・

 

 

しかし・・・・

 

 

 

おもちゃ館のお客さんからの、

イベントをして欲しい!!!!!!

て言う要望が・・・・かなり多いのだ!!

まぁ、シール館を知ってるとそうなるわね~。笑

 

あっしは、迷った。ず~っと迷ってたんだけど。

とうとう腹をくくる事にしたぞ!!!!!!!

 

 

今月、おもちゃ館のイベント・・・・

やるぞ~!!!!!!!!!!!

 

もう、あっしの体がどうなっちまっても知らんぞ!

やるなら、周年の9月に出来たらベストなんだけど、

7月にシールイベントで燃え尽きた2ヶ月後に

再びイベントは正直・・・無理!!!

 

だから、時期をちょいとずらして10月にしたのだ!

 

はっきり言って・・・

シール館と違って、初めてのイベントだし、

何もかもがぜ~んぜん違うジャンルでの

イベントだから、どうなるか分からんけど・・・

え~い!!やれるだけやってやるわい!!!笑

 

シールオンリーのコレクターの方も、

それなりに楽しめる様、頑張るぜ!!!

 

消しゴムとかおもちゃ系は興味ないかい??

はっきり言って・・・

シールよりも、余裕で相場が安いぜ~!!!

高額オンパレードのシール業界を熟知してる

人なら、え??安くね?てな感覚に陥るのだ。

シール収集の壁に行きあたってた人は、

新しいコレクションの世界を見出す良い機会だよ♪

 

とは言え・・・

シール同様、強烈に超が付く高額の物もあるけどね!

それがあるから・・・・コレクションは燃えるのだ!!

それがあるから・・・・楽しいのだ~!!!!!!!

 

ま、そう言う事だ!

今月は、おもちゃ館に比重を置く事が

多いかも知れないけど、シール館もきっちりと

頑張る!!!つもりだから。笑

 

人間、やれば出来るのだ!!!!

今月は、二刀流で頑張ってやるぜ!!!!!

 

恐らく・・・

確実に、死ぬな・・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日は・・・

 

 

 

これ!!!!

 

 

 

 

 

 

ビッグアルバムの初期版!!!!

 

ま~、出回りは少ないわね~。

次界編と違って、中に入ってるシールは5弾まで。

ビックリマンが大フィーバーする前・・・だよ。

元の出回り自体が少ないんだよね~。

だから、アルバム本体だけとは言え、

綺麗なのも当然少ないんだよ。汗

 

今回のは、まぁ綺麗!!!と言えるレベルだと思う!

このレベルなら、とりあえずOKでしょう♪

 

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも、綺麗だから出しておくわね!!!

 

 

 

 

ほなほな、今週はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年10月03日

こん~♪

 

今日は・・・

末っ子の1歳の誕生日なのだ!!

 

いや~、1歳だぜ。

まだ、たったの1年しか生きてないんだぜ!笑

 

あっしが望んで、嫁にお願いして・・・

授かった第3子の末っ子。

 

長男が1歳の時は、長女が幼稚園入園やら

何やらで、慣れる迄時間がかかったって事もあり、

どっちかと言うと長女に気がいってた感じでさ。

 

次に子供が出来た時は、誕生からの全てを、

目と心に焼き付けるぞ!!!!!

と、思ってたからね。

この1年は、本当に可愛がったよ。

毎日毎日、全ての行動を目に焼き付けたぜ!

 

今は、あっしが大好きな高速ハイハイの時期。

つかまり立ちで移動も出来るけど、

基本の移動は高速ハイハイ。

あっしは、子育ての中でこのハイハイが一番好きなのだ!

子供は成長と共に、いつも可愛いと言うが、

あっしの中ではハイハイを勝る時期はないのである。笑

 

・・・・

 

この1年を振り返ると、あっしは実に幸せだった!

勿論、嫌な事や悩む事とかもあったハズなんだけど、

そんな事は一切覚えていない!!!

しょうもないマイナスの出来事は、あっしは消去するのだ。

いちいち、気にするのもアホらしいし、

何よりそれに費やす時間が・・・・無駄!!!!

そんな時間があるなら、シール遊びをするか、

チビとの時間をもっと有意義な物にするわい!笑

 

嫌な事でも、どうでも良い小さい事・・・

と思えるぐらい、末っ子の存在は大きいのだ!

末っ子には幸せな1年をプレゼントして貰ったぜ!涙

 

だから、誕生日の今日は・・・・

末っ子の好きな料理でパーテーだぜ!!!!

・・・・・・

1歳の子に好きな料理もクソもないぜ~!!!笑

 

強いて言うなら、うどんを食べさせたら喜ぶぜ!

だから、今夜は・・・うどんパーテーだぜ~!!!

あっしは、うどんとビールを飲むぜ!!!!笑

 

あと、サーティーワンでモンスターズインクの

マイクの形のアイスケーキを買ったぜ!!

ロウソクを指して、フ~って・・・・・・

・・・・出来る訳ないぜ!

まだ、1歳だぜ!喜ぶ訳ないぜ~!!!!!!

でも、長女と長男が喜ぶぜ!!!!!笑

 

ま・・・結局は、親の自己マンなんですな~。笑

 

・・・

 

今後、二度と訪れる事はないであろう、

我が子の1歳の誕生日。

日曜日にあっしと嫁の両親を呼んで、

嫁がご馳走を作って改めてお祝いをするのさ♪

 

だから・・・

今日は、家族だけで・・・うどん祝いだ!!!!

 

末っ子ちゃん、いつも幸せをありがとう☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

旧ビックリマン17~26弾ヘッドと、

 

アイス版5~11弾ヘッドの

 

極美~完品級各弾コンプ!!!

 

 

 

 

 

 

 

中盤弾はね~。出回りが多いからね~。

コンプで出すにしても、めちゃくちゃ綺麗!!!

てなレベルでないと・・・欲しくない?でしょ?笑

これがね~、完品クラスとなると、

数はあってもかなり絞られてくるんだよね~。汗

そう、ポンポン作れるもんじゃないんですな~。

 

ま、状態に拘らないなら余裕なんだけどね。笑

 

 

てな事で、中盤ヘッドをまだ持っていない人なら、

一気にかなり綺麗なコンプで手に入るから!!!

この機会に、ガッツリ揃えちゃって下さいな~♪

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年10月02日

こん~♪

 

最初の一口・・・

 

長女は、何かを食べる時、

必ずあっしに最初の一口をくれるのだ。

 

お菓子にアイス、ケーキにフルーツ。

ファミレスとかで自分が頼んだパフェや

オムライスを食べる時も必ず一口目を

あっしにくれるのだ!!!

あっしが、食べないと・・・食べないのだ!笑

 

正直、あっしはそんな事は一切教えていない。

小さい頃。3歳ぐらいか??

そのぐらいの頃から、長女はそうだった。

 

一口くれるから、あっしは

「う~ん!美味い!!ありがとうな~♪」

て、必ず言う。それがチビ的には心地が良かった

のだろうか・・・必ず先にあっしの口に持ってくる!

 

てか、気前が良いのは確かだ!!

て、言うか・・・あっしに対しては特に気前が良い!

弟に対しては、あまり気前は良くないのだ。笑

 

もしかして・・・

あっしは、長女にめっちゃ気に入られているのか?

ま、実際。長女はあっしが喜ぶ事が大好きだからね~。

学校で良い事があったり、走りで1番になったりと、

あっしが「喜ぶ事」があった場合は、

真っ先にあっしに息を切らせながら報告しにくる!

 

やはり・・・あっしは、好かれているな。笑

 

ちなみに、嫁にも当然一口をあげるんだぜ!

当然、あっしの次の二口目だけどね。

ほんでもって、一口くれる確率があっしは100%!!!

嫁は・・・40%ぐらいかな。笑

 

あっしは、長女に依怙贔屓されているのだ!!

依怙贔屓=えこひいき。

検索したら出てきたけど、こんなの読めないぜ!笑

 

そんな長女。現在6歳8ヶ月。

あっしは、いつまで特別扱いして貰えるのかな~。

今の内に、長女からの思いをなるべく

充電しておこっと。そんな心の充電器があれば・・・

どんなに素晴らしい事かね~。笑

 

 

 

ちなみに、ちなみに・・・

 

あっしは、今日。実に体調が悪い!!!!!笑

 

だから、シールはお休みなのだ・・・

大変申し訳ございませんです。涙

 

いつも、早く寝てるけど・・・

今日も早く寝て、明日は少しは楽に

なってる事を願うのみた~!!!!

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年10月01日

こん~♪

 

先週の休みの日にさ。

木下大サーカスに行ってきたんだよ!

 

サーカスって楽しめるのに意外と安いんだぜ?

大人で2800円だったかな?

公演も2時間みっちりと楽しめる♪

 

チビを連れて行った事がなかった・・・

てのもあったけど、あっし自身が行きたかったの!

 

 

 

お目当ては・・・

 

 

 

 

 

 

 

ホワイトライオンショー!!!!

 

 

 

いや~、カッコイイですな~!

ジャングル大帝レオだぜ!!!!

 

普通のライオン4頭にホワイトライオン4頭。

計8頭のライオンを猛獣士が操るんだよ!!

 

こ~んなでっかいライオンが、言う事聞くんだぜ?

 

ただ・・・

 

かなり、嫌々感満載のライオンも数頭いたけど・・・

これが、なんか面白くてさ~。

鞭をパンパン床に叩き付けて、ライオンが動くんだけど。

たま~に、その鞭が顔にあたったりするのね。

したらば、ライオンがさ・・・・

かなり不機嫌そうに「ガオ・・・・(怒)」て吠えるんだよ。笑

 

あのライオンの嫌そうな顔!!!笑

あの時のライオンの心境を代弁するとだな・・・

「あ~、もう分かった分かった。動いたらええんやろ!」

「ほんま、面倒臭い事さしよるな~。」

「て・・・痛っ!今、鞭が顔に当ったやんけ!怒」

「おっさん、痛いっちゅうねん!気つけや!!」

その全てをライオン語で言うと・・・

あの「ガオ・・・(怒)」て事になるんですな~。笑

 

あのライオンのガオの顔がなかなかに傑作でね~。

嫁なんて、一人でずっと笑ってたぜ!!笑

 

神戸公演は11月末までやってるから、

子供連れてってあげるといいよ!喜ぶぜ!多分・・・笑

 

 

 

・・・

 

 

で、その公演会場ってのが三田のアウトレットと

隣接してる場所でさ。

ついでだから、人生で初めてアウトレッたんだけど・・・

 

や、や、安いぜ~!!!!!!!!!!!!!

 

 

あっしが好きで愛用してるメーカーの服屋もあってさ。

も~、安いのなんの。なんやかんや割引で・・・

定価の70%OFFぐらいで買えたんだぜ??

普通で言えば、50000円のとこが15000円だぜ?

もう、あまりのお得感に感激しっぱなし!

 

何故に、もっと早く行かなかったのかと、

過去の買い物をちょっぴり後悔もしたけど。笑

 

あんな安かったら、もう普通のお店で買えないぜ!

いや~、いいもん見つけたな~♪

 

 

 


  

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

伝説復刻版の縦流れ!!!

この前、並レベルの物を3枚出したでしょ?

これ、不思議なもんで出すとタイミングよく

また入荷する事が多々あるんだよね~。笑

 

今日の2枚は、全体的に前回よりも余裕で綺麗!!

ま、完品クラスとなるとそこまではいかないけど・・・

ちょびっとぐらいのレベルのマイナス点ありだから。

美品・・・ぐらいは言えるレベルだと思うよ♪

 

 

 

てな事で!!

 

 

今日は、これにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年09月30日

こん~♪

 

昨日、AM8時。

近くに住む兄貴からのSOS。

 

車のバッテリーが飛んだらしい・・・

 

仕方があるまい!!

車の事なんか、全く分からないけど、

あっしの車が必要な事ぐらいは分かる。笑

 

・・・

 

説明書を読むと。なんか、簡単だぜ?

ボンネットを開けて、互いのバッテリーの

マイナス&プラスどうしをパチンと摘まんで接続。

で・・・あとは、あっしの車のエンジンをかける!

その後、兄貴のエンジンをかけて終了~♪

 

なんと、簡単な事でしょう!!!

 

 

・・・

 

 

出来ない~!!!!!笑

 

もう、こう言う時。機械音痴兄弟は困るわ。

さ~・・・どうしましょ??

 

 

・・・

 

 

朝、8時。この時間に電話に出れて、

現場迄来てくれそうで、かつ車に詳しい人・・・

 

いたぜ!!!!

 

行き付けの焼肉店!!!

「かんだや」の兄さんだ~!!!!!!笑

 

電話したら、数分で来てくれたぜ!

で、ちょいちょいと接続部分を変えて、

兄さんに言われるがままに、エンジンをふかしたぜ!

 

・・・

 

兄貴の車は、元気に復活したぜ~!!!!!

 

 

兄さんが輝いて見えちまったぜ!笑

あんな簡単な事が出来ないんだから、

まったくもって恥ずかしい兄弟だ事。。。

 

でも、もう覚えたぜ!簡単だぜ!!!

これで、バッテリーが飛んだ時はいつでもOKだぜ!

 

兄さん、朝からありがとう!!!!!

 

てか・・・

悪いのは、バッテリー飛んだ兄貴だぜ~!!!笑

 

どっちかと言うと、朝から呼び出された

あっしも被害者ではないか!!!

 

ま、お陰で一つ知識が増えたから逆に感謝・・・か。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

気付いたら今日で9月終わりだな・・・

 

 

てな事で・・・

 

 

ちょっと、レアな物を1枚!!!!

 

 

 

 

 

 

これ!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイカードのヘッドロココ!!!

 

極美~完品級だぜ!!!

 

 

 

 

まぁ、トイカード全9種の中でもロココは少ない・・・

てか、ブラゼ、ネロ、ロココの3種だけ飛びぬけて少ない。

人気度も抜群だからね~。特に、ブラゼ&ロココは。

 

表面擦り傷少ないし、状態はかなり良い!!!!

んだけど、左端に1ヶ所小欠けと、

底辺渕に初期からの小ダメージがある。

 

トイカードってのは、製造段階から端に

欠けがある物が多いのよね~。

あと、端のどっかに今回の様なダメージが

ある物も多い。これだけは、運としか言いようがない。汗

 

初期段階とは言え、やはりマイナス要素には

なるから、それも踏まえた上での値段を付けた!

ま、マイナスがなければ20万ちょいってとこだから、

それよりは当然安い価格だけどね。笑

 

出回り自体が本当に少ないから、

手に入る時にゲットしておいた方が絶対にいいぜ☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

  

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年09月27日

こん~♪

 

今日は、久々に大好きな・・・

耳鼻咽喉科に行ってきたぜ~!!!笑

 

ほんと・・・・

いつから、こんな耳鼻科好きになったのだろう。笑

 

今の家に住んで丸4年。

耳鼻科は行くけど、内科は行った事がほぼない。

風邪かな?と思ったら、耳鼻科に行った方がいい!

治りが断然に早いのだ!!!

ま、熱が先に出た場合は話は別かも知れんが・・・

鼻と喉なら絶対に耳鼻科!!!

 

今週から、咳がきつくてね。

あれだよ、咳をやり過ぎて喉が痛いヤツ。

ま、当然ちょびっとネバネバの鼻水。

 

体は、いたって元気。

自分では好調!!!の・・・つもり。笑

 

多分、喉も鼻も数日大人しくしてりゃ、

勝手に治る?ぐらいのレベルだと思うんだよ。

ただ、この咳は早めに治さんと、過去の経験上

かなり長引いて厄介な事になる可能性が高いのね・・・

 

まぁ、あれだよ。

体は元気だけど、ラーメンをすすると

喉がひっかかって咳が止まらなくなるあれ。

経験あるでしょ?ある程度、大きな咳の流れが

起きて、それを乗り越えたらまた暫くマシになるあれ。

咳をしまくるもんだから、喉が血の味するあれ。

何故か、寝る時になるとまた出始めるあれ。

長引くと・・・本当にストレスなんだよね~。汗

 

それに、3年前に「蓄膿」による顔面痛を

経験してから、鼻系には凄く敏感になってる。

若い時は、適当に市販薬を飲んで早く寝ると

治ると思ってたし、治らなくても気にしなかったんだけど。

 

あの顔面痛は、二度と経験したくないのだ!!

それに、勤め人の時と違って、

体調不良で仕事が出来なくなると、その分

確実にあっしの収入も減るのだ!それが自営業なのだ!

そう考えると・・・正社員ってのは有り難いと思うな。涙

 

それにさ・・・

今日は、ついでだからもう一つ気になる事があってね。

数ヶ月前に分かった事なんだけどさ。

嫁に耳掃除をして貰ってたらね。

耳の奥に白い何かがあるって言うんだよ!!

膿?デキモノ?分からんが、取れる感じではないとの事。

耳の中にそんなのがあると、気になるでしょうが!

 

だから、今日は耳も診て貰ったのね!

したらば・・・石灰沈着なんだって!!!

な、な、なんじゃそりゃ。笑

 

結果から言うと、ほっといたら良いらしい。

何かと言うと、子供の頃に中耳炎になると、

数年後、もしくは大人になってから、

鼓膜と鼻の粘膜とをつなぐ間の部分に、

白い「膜」みたいなのが出来るらしくてね。

あれだ。部屋の壁のクロスみたい感覚かな?

そんな感じなもんで、別に何の問題もないらしい。

取ろうと思って取れるもんでもないらしいわ。笑

 

鼓膜の手術をする機会とかがある人は、

ついでに綺麗に取る事はあるみたいなんだけどね。

 

ま、そんな感じでさ。

蓄膿以来、鼻系に敏感になりまくって、

あの顔面痛をビビりまくってるもんだから、

耳鼻科に行く事が多くなったんだけどね。

でも、そのお陰で先生もあっしの鼻レベルを

よ~く知ってるもんだから、いつも的確な薬を出してくれる。

なもんで、長引く事もなく数日薬を飲めばほぼ完治するのだ!

 

全ては、日々のシール遊び業務に支障が生じない為!

いつも、身も心も頭の冴え具合も。

なるべく、最高の状態で業務に取り込まないと、

良い仕事は出来ないし、日記なんて書けないの。

だから、あっしはすぐに耳鼻科に行くのである!!

 

決して・・・病院が好きだからじゃないぜ!

結局は、それが一番の近道なのさ!!笑

 

体の不都合は長引くとストレスになるし、

気付かない内にイライラする様になっちまう。

イライラすると、嫁にも子供にも気を遣わせる。

あっしは、それも嫌なんだよ。

だから、そうならない様に最善を尽くす事は、

旦那であり父親である、あっしの当り前の務めなのさ!

 

どんな事があっても・・・

イライラしない、心のひろ~い人間になりたいわ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日は、これ!!

 

 

 

 

 

 

別冊宝島3冊セットね!!

中のシールも未使用だよ~ん♪

 

当時販売してたグッズとかも山盛り

掲載されてるから、なかなかグッドな資料本だぜ!

 

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

 

 

BMセレク3の未開封5種と4種ね!!!

 

 

今あるのは、これだけだから!

 

 

 

 

てな事で、今週はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

  

  

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年09月26日

こん~♪

 

この前、あっしの晩酌の必須アイテムである、

必殺のまぐろの刺身を買いに家族でスーパーへ!

 

たこ八って言うスーパーで、ここは魚が

とにかく豊富。スーパーって言うより魚屋?笑

 

河豚やらカニやら、イカやら何やらと、

1匹まるごと売りなんて余裕のよっちゃん!

 

で・・・

ホタテ貝が売ってたのね!!

貝殻のままの、もろホタテね。

長女が興味を持って、これ食べたい!!!

と言いだした。貝殻が欲しかった?

てのもあったんだろうけど、興味を持つ事は良い事。

 

1個100円だから、買ってバター焼きにでもするか!

と思ったんだけど、ホタテ貝をちょんちょんと押すと、

中の本体が動いたぜ~!!!!!

お~!!ホタテちゃん、生きてたのか!笑

 

するとチビが・・・・

やっぱりいらん!!!!!て言いだした。

 

長女はどうも、生きてる物を殺して食べると

言う行為が可哀想でならないらしい・・・

てか、前のゴキブリの時も殺すなって言ってたし。

 

で・・・・

その10個?ぐらいのホタテ君をだな~。

海に逃がす様、お店の人に言って!!!!

て、かなり困るお願いをあっしにしてきた。笑

 

スルーしてレジに行くと、

早く!早く!!今、逃がす様に言って!!!

て懇願してくる。汗

 

分かった、分かったと言いお会計を済ませ外へ。

納得いかないチビは、お店に戻って、

ホタテを逃がす様に言って!!てまだ言ってる。

 

 

仕方なく、電話をかけるフリをして、

 

「あ、すいません。」

「さっき、まぐろ買った者ですけども。」

「ホタテが可哀想なんで海に逃がして貰えますか?」

「はい。勝手言いますが、宜しくお願いします」

 

て、一人で喋って電話を切ったよ!!

 

したらチビ・・・・

「今のん嘘の電話やろ!!直接言って来て!」

・・・だって。余裕でばれてるぜ!笑

 

いや~、長女には嘘の電話が通じなくなった。

1年生ってのは何とも恐ろしい・・・

一気に賢くなっちまって、現実的になるのね。笑

 

でも、幼稚園年少さんの長男は、

まだ余裕で騙されてくれるし、必死にビビったりもする。

これが・・・・可愛いんだよね~♪

 

長女は・・・ダメだ!!!!!!!!!笑

 

 

ま、そんなこんなで。

ホタテを海に帰せとなかなかにひつこかったわ!

てか、イカとカニも海に帰せと言ってたな~・・・

 

鶏肉や牛肉も牛や鳥で元々は生き物なんだぜ?

て説明したら、肉はいいの!!てな返事が・・・

どうやら、その生き物の「形そのまま」の物を

買って食べるのがいかんらしいな。

当分・・・チビと魚屋に行くのはやめようかな~。。。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

今日は、ゼウス特集!!!!!

 

 

 

ゼウスの森がスーパーゼウスに関して、

ちょいと熱く語ってみたいと思いやす!!笑

 

 

 

まずは画像を・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

上段3枚がチョコ版ゼウス!!

左からビニールコーティング、裏クリーム、裏薄黄色。

中段1枚がビッグアルバム次界編の懸賞版。

下段3枚がアイス&スナック版の裏クリームと薄黄色。

 

旧ビックリマンのスーパーゼウスは、

この7種で全てだと思う。ま、福袋版もあるけど。笑

 

・・・

 

まず上段のチョコ版3枚。

ビニコは一目瞭然。で、表がビニコと同じ色合いで

裏がビニコではないチョコ版2種。

この2種に関してなんだけど、微妙にビニコよりも

髭の色が濃いんだよ。画像では分かりにくいかもしれないけど、

じっくり見比べると、やはりビニコのが一番薄いグレーなのね。

て事は・・・ビニコと髭の色までが全く同じ物じゃないと、

チョコ版ではないのか??てな事になる。

 

そう!ビニコ以外のチョコ版と呼ばれるゼウスは

別の入手方法がもう一つあってね。

懸賞版ビッグアルバムの初期版に入ってるゼウスが、

チョコ版の物と同じ素材なんだよ!!!

 

じゃ、チョコ版と思ってた物は初期懸賞版だった・・・

て事になるのか?と言われると・・・なる!!!!

ただ、その懸賞版のゼウスの色合いの物で、

裏がビニコの物も・・・・あるんだよ!!!!!

ここだよ!ここが凄く大事な点なのだよ!!!

 

そのビニコがあるって事は、

チョコ版=初期懸賞版と言う事なるのだ!

ま、初期懸賞版自体、中のシールは5弾迄

しか入っていないから、かなり前半の方に出た物。

5弾ぐらいだと、まだ懸賞品としてゼウスを再生産したか、

もしくは、1弾の時に残ったゼウスを入れたか。

どっちにしろ、チョコ版の色合いのゼウスが

入れられたとしても全くもっておかしくないのである。

 

 

次に中段の懸賞版次界編版。

今まで数々のビッグアルバム次界編を手にしてきたけど、

ゼウスは全てこの色合いの物!!!

裏はクリーム色のみ。薄黄色はない。

表の違いは、杖とかの茶色部分。

ま、かなりの数を見てこないと一目見ただけでは

分からないかも知れないけど、この茶色部分の色合いが

懸賞版のゼウスにしかない色なのだ!!

 

 

最後に下段のアイス版。

左2枚は表は同じ色。この色合いのゼウスに

裏クリームと薄黄色の2種が存在するのだ!

一番右の髭のグレーが極端に濃いゼウス。

あっしが見てきた中では、この色合いのゼウスに

裏薄黄色は存在しないのだ!!!

ま、もし持ってる人がいたら、かなりレアだと思うよ♪

 

 

と、まぁ。

かなりマニアックな話になっちまったけど、

スーパーゼウスに関しては、長年見続けてる

あっしの見解はかなりの物だと自負している。笑

 

あっしが、お店の名前を何故「ゼウスの森」に

したかと言うと、スーパーゼウスが一番好きだからだ!

そんなゼウスマニアなあっしが研究しまくった結果なのだ。

 

ビニコと同色に見えるけど、実は髭の色がやや濃いゼウス。

これをチョコ版か懸賞版かの判断にずっと悩まされたんだけど、

そのビニコがあった!!!!と言う事でやっとスッキリしたわ。

チョコ版と初期懸賞版は同じと言っていい良い材料になったのだ!笑

 

 

 

 

一応・・・

 

 

 

 

 

 

デジカメで撮った画像。

上段3枚。ね?一番右のゼウスは左のビニコ

よりも髭のグレーが濃いでしょ?

これのビニコもあるって事実が・・・大事なのね~♪

 

 

 

 

てな事で・・・・

 

 

 

画像のゼウス7種!!!

 

セットとして、出しておくぞ!!!!!

 

一気に、ゼウスが揃うぜ~☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

  

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年09月25日

こん~♪

 

9月だぜ。奇数月だぜ!

 

奇数月と言えば・・・

大相撲本場所だぜ!!!!

 

全15日の内11日目が終わり、

横綱白鵬が無敵の11連勝。

同横綱日馬富士は途中休場。

同横綱鶴竜は、はたき&引き技の

連発にて何となく10勝1敗・・・・

横綱が引き技使い過ぎると、白けるわ~。

 

1敗だけの差とは言え、内容はよろしくない。

白鵬の勝ち星とは大きな差があるんだよね。

 

そうすると・・・

今場所は、盛り上げっているのか?

と言うと、そうでもない。

白鵬が余裕で強すぎるからってのもあるが、

大関陣が優勝戦線に全く絡んでいないからだ。涙

 

ここ数場所の大人気キャラの遠藤はと言うと・・・

まぁ、まだまだこれからですな~。

もっとバチーンと言う立会いが出来る様になったら、

また一皮むけて面白くなるんだけどね。

(あくまでも、ファンの勝手な見解だからお許しを。笑)

 

 

しかし・・・・

一人、とんでもない超新星が現れたのだ!!

 

 

 

それが・・・・

 

 

アルタンホヤグ・イチンノロブ!!!!

 

 

・・・誰やねん!!!!!!てか?笑

 

 

四股名は「逸ノ城」。モンゴル出身なんだけど。

数場所前の遠藤同様、まだ髷(まげ)が結えてないのだ!

これがまた、何とも恵まれた体格でね。

192㎝に199㎏。デカイんだよ!!!

なんと、土俵に上がって今場所でたったの5場所目だぜ?

分かる?今年1月場所にデビューしたばかりの新人。

もう、新人も新人。ルーキー&ルーキーだよ!

ルーキー&ルーキーって・・・意味不明。笑

 

あんた。相撲界ってのはそらぁ、もう大変な世界でね。

世間で「関取」と言われる者は十両以上を指すのね。

この関取になると、給料も出るし付人も付くし、

テレビで見る色とりどりのまわしを付ける事が出来るんだよ。

 

だが、この関取になるまでが大変なのね・・・・

知ってるかい?十両以上の関取って70人前後

しかなれないんだぜ?もっといる様に見えるでしょ?

それだけ、過酷な世界って事なんだよね。

 

で、皆がテレビで見る大体16時以降に登場する

力士達が十両より更に上の所謂「幕内」なのね。

順序で言うと・・・

十両→前頭15枚目~1枚目(筆頭)→小結

→関脇→大関→横綱ってな順になるんですな。

で、小結~大関の事を三役って言うんだよ。

 

・・・どうでもいいか?笑

 

まぁ、とにかく。

それだけ過酷な世界で、たった5場所目の

ルーキーが、今場所10勝1敗と言う鬼成績。

こ、こ、これはいかん!!!!

と言う事で、幕内初土俵のルーキーが

昨日大関と対戦する事になったのだが・・・

 

その相手が、稀勢の里!!稀勢ちゃんだよ!

まぁ、大関の心境からしたら、嫌だろうね~。

勝って当たり前、負けたら恥!大恥!!!

稀勢ちゃん・・・・

緊張しまくっちまって、負けちまったぜ~!!!

完全に・・・・あいたくりん状態だわ。涙

昨日は一日、凹んだだろうな~・・・・汗

 

・・・

 

もしかして、このまま優勝したりして??

・・・それは、まず有り得ない。

大横綱である、白鵬がいるからね。

ま、優勝は白鵬だろうな~。

鶴竜??引き技が冴えまくったら、

優勝するかもよ?横綱らしからぬ取組だけど。笑

 

ま、相撲に興味ない人も、

今日から千秋楽の日曜まではちょっと面白いよ!

逸ノ城に、まぁまぁ注目ですな!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

アイス版未開封!!!!

 

人気の5弾若神子だぜ~!!!!!

 

袋の状態も良好♪

 

ヤマトとアリババだけちょびっと割高にしてる!

なぜって?そりゃ、人気があるからさ♪

 

 

てな事で、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

  

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年09月24日

こん~♪

 

昨日は、祝日。

ゼウスは日曜、祝日はお休みなのだ!

 

チビ達が休みの日は、なるべく

合わせる様にしてるのさ♪

 

で・・・

朝起きてから、嫁の体調がよくない。

朝から気持ちが悪いと、珍しく辛そうなのだ。

 

こう言う時に、元気満々の長女と長男が

家にいると、嫁はゆっくり休む事が出来ない。

お腹が空いたやら、なんやらと子供は

何かと母親を動かすからね~。汗

 

さて。どうするか。

こう言う時は、チビ達を連れてどっかに

行くのが一番良いのだ!!!

何も気にせず、家でゆっくりさせてやりたいのだ。

 

・・・

 

てな事で、チビ二人を連れて・・・・

9時過ぎに家を出て、急遽動物園に行ったぜ!

いつも車移動だから、昨日は電車に乗ってね。

チャリの前後にチビ二人を乗せて、駅迄行ってだ。

電車に揺られる事約20分程。

あっしが大好きな王子動物園に着いたぜ~!!

 

この王子動物園はね、阪急電車の駅が

動物園の真ん前なのよ。

だから、電車が楽って言えば楽・・・かな。笑

 

この王子動物園にはね。

小さな子供が遊べる遊園地があってさ。

あっしはここで遊ばせるのが結構好きなの。

昔からある空中ブランコなんて、回転速度は

遅いし、高さだって低い低い。笑

でも、長女はこれが好きでさ~。

これに乗ってる時の長女の嬉しそうな顔が・・・

これまた、あっしは大好きなんだよね~♪

 

長男だって、メリーゴーランドやらが大好きでね。

子供ってのは、乗り物が動き出した瞬間に、

何とも言えない幸せな顔をするんだよ!!

あの一瞬の顔が・・・

いつも、あっしの心をMAXに満たしてくれるのだ!

 

昨日は、嫁がいないから・・・

遊びたいだけ遊ばせてやったぜ!!!!

まぁ、無限にって訳にはいかないから制限はあるけど。笑

 

でも、3人で動物を見たり、乗り物に乗ったりで、

4時間程みっちり遊んだかな??

これ不思議とね。あっしだけの時は、二人とも

我がままを言わないんだぜ?凄くお利口さん。

もう、可愛いったらありゃしね~!笑

 

・・・・

 

しかし、動物園ってのは安いんだよね~。

大人600円、子供無料。電車賃往復540円。

水筒を持って行ってたから、乗り物に乗らなければ、

1140円で一日遊べるって訳だ!!

ま、昼飯は食うからその分はいるか。笑

 

でも・・・その辺のショッピングモールに

行くよりは、遊んだ感があるし、逆に安上がりか?

 

ちなみに、長男はトラを見てもクマを見ても。

何を見ても「臭い~!く~さ~い~!!!」

って、連呼してたわ。

長男・・・鼻がかなり良いみたいなのね。笑

 

あまりにも臭いばかり言うもんだから、

最強に臭いがするフラミンゴの集団の前で

暫く無駄に居座ってやったわい!!

チビ・・・撃沈して、不機嫌になってた。

その顔を写真に撮るあっし。意地悪な親だな。笑

 

ま、そんな感じで。

昨日は、よく歩いてよく遊んだ。

帰宅したら、嫁は見事に復活してた!!

半日でかなりの体調不良から復活すると言う・・・

あの頑丈さは、本当に尊敬するわ。笑

 

で・・・

乗り物コーナーのミラーハウスで、

長女が見事に鏡に顔面から突っ込んで、

メガネがグニャって曲がっちまったもんだから、

帰りにいつもの「メガネの三城」さんに寄って、

綺麗に直して貰って無事帰ってきたのさ!!

 

結構くたくたになったもんだから・・・

昨日は20時半に就寝してやったぜ!!!

疲れたけど、楽しいひと時であった☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・・

 

 

 

 

今日は・・・・

 

 

 

 

ひっさびさ?に・・・・

 

 

 

 

 

旧ビックリマン・前半ヘッド!!!

 

 

 

 

極美品~完品級大量!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ヘラクと青ネロがチョンダメージがあるから、

状態劣るんだけど・・・

その他、ほとんどの物はかなり綺麗!!!

と言う物を選んでるから、全体的にハイレベルだぜ!

 

ジュラは製造線があるんだけど、裏台紙の綺麗な事!

ここまで綺麗なジュラってのは、本当に少ないのさ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなのもある!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始祖ジュラの裏青!!!!!!!!

 

 

 

いや~、これの綺麗なのは本当に見ない。涙

 

チョコ版の中でも最初の方に封入されてたハズ・・・

の裏青ジュラは、出回り自体が少ない上、

黄ばみやすい裏青&擦れやすい裏絵柄。

綺麗な状態を維持できない条件を満たしまくってる。笑

 

旧ビックリマンの中で、完品クラスが

最も厳しい筆頭候補である事は間違いない!

こいつに関しては、あっしもいまだに

永遠に「心の中の完品」を求め続けているんだから。汗

 

今日の1枚。

折れ、凹み、プリ欠け・・・そして製造線なし!!!

表面擦り傷も少ないぞ!!!

裏の黄ばみは・・・当然ある!!!!!笑

ま、かなり綺麗な方だろう。

あと、裏台紙の細かい印刷擦れがある。

これがなければ、もっと高評価をしてたな。笑

 

それでも、このクラスは滅多に見ない!!

数年に1枚・・・ぐらいの入手率だから貴重だぜ☆

 

 

 

 

 

てな事で・・・・

 

 

 

 

今日は、これにて!!

 

 

 

 

バイキーン☆

 

 

 

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

2014年09月22日

こん~♪

 

金曜日の晩御飯。

ひっさびさに、おでんだった!!

 

暑い夏に、おでんにしよう!!!!

とは、やはりならない訳で・・・

 

おでん・・・おお!いいね~!!!!

となるやや肌寒い季節になってきたって事だな。

 

おでんの具で何が好き??

 

あっしはね・・・

 

1位 たまご

2位 じゃがいも

3位 ひら天

4位 ごぼう天

5位 だいこん、牛すじ

 

ま、こんな感じかな~。笑

 

 

関西のコンビニとかで売ってるおでんってのは、

あっさりダシなんだけど、あっしは濃いのが好きなのよ!

だから、我が家はやや濃いめのおでん味なのだ!

 

 

・・・

 

そのおでん。美味いのは当然翌日であって、

本当の「おでん」がメインになるのは土曜の夜!

熱々のおでんと、キンキンに冷えたビール・・・

くぅぅぅぅぅ・・・たまるか~!!!!!

 

でも、子供はあまりおでんが好きではない。

ま、あっしも子供の頃はそうだったけどね。笑

 

だから、チビ達は土曜の夜はカレー!!

あっしは、一人でおでんを堪能した訳♪

 

おでんを食べる度にいつも思うのが・・・

この美味すぎるダシを、何かに活かせないかって事。

うどんなり、雑炊なり、美味しい何かに・・・

 

・・・

 

あっしは閃いた!!!

 

カレーライスがあるぞ!!!!

晩御飯の締めに子供のカレーを一盛り。

そこに、おでんの汁を3おたまぐらい入れて、

ネギを多めに入れて、さらに味が染みた

牛すじを一串丸ごといれて・・・

 

完成した、おでん出汁カレー!!!!

 

そのお味は・・・・

 

 

・・・・

 

 

・・・・・・

 

 

ぴえ~!!!!!!

超絶に美味いぞ!これは、美味しだ~♪

 

いや~、美味かった!

あれだよ。カレーうどんの最後に、

ご飯を入れて食べるカレーうどん丼ぶり。

まさに、あれに近い。いや、あれより美味い!!

しかも、牛すじの絶妙なる甘さがたまらんのだ!

 

いや~、なかなかに美味い食べ方を発見したぜ!

ただ・・・おでんをする度にカレーがあるとは限らん。

ま、偶然出来たおでんカレーだったんだけど・・・笑

 

それでも、次の日の朝もおでんカレー食ったぜ!

 

おでんの汁って、他に超絶に美味い食べ方ある?

知ってたら・・・教えてちょ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

今日は、これ!!!

 

 

 

 

 

モンハンとのコレボのビッカリマン2弾コンプ!!!

 

 

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

 

ロッテリア限定シールコンプ!!!!

 

 

 

 

あと・・・

 

 

 

 

 

 

 

神ビックリマン全51種コンプ~!!!

 

 

 

これは・・・

シールではなくカード。

まぁ、なんと言いますかな~。

51種類の中でキラとかないぜ。

特別感のある物ってのは必須だと思うんだけどな~。笑

 

なんだっけか?

封入率が極端に悪い特別なアイテムが

あるとダメなんだったっけか??

旧ビックリマンも17弾からそれになったよね。

あれによって、一気に白けた訳だが・・・

 

てか、食玩とかのシークレットとかってのは、

また別なのか?数年前、キン肉マンのミニフィギュアを

カートンで買ってた事もあったけど、1カートンに

数個しか入っていないのが絶対にあるぜ??

あれは、また話が別なのかな?

ま、違いを調べた事ないから詳しい事は分からんけど。笑

 

とにかく、まだ持ってない人はそんなに高くないから、

一撃でコンプをゲットしておいても宜しいかと☆

 

 

 

ほなほな、今日はこれにて!!

 

 

 

バイキーン☆

 

   

  

 

 

 

ゼウスの森~おもちゃ館~

 

ビーストフォーマー買取強化中!

 

 

   

http://www.zeusunomori.jp/page/17

 

 

お持ちの方、宜しく~☆

 

«前のページ 1 ... | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | ... 186 次のページ»