店長日記
ピエン(涙)
2024年04月26日
こん~♪ ピエンだよ。涙 何がピエンかって。 長男の右膝が骨折していた。汗 ・・・ ちょいちょい膝が痛いと言っていたんだよ。 でも・・・めっちゃ痛い!!! までは行かない感じのレベルだった・・・ハズ。 先々週。 トレーニングで反復横跳びをした翌日に 膝が痛いと言っていて・・・ 今週の月曜。体育の時間に50m走を測ったの。 走りでは負けたくなかったんだろう。 全力で走ったんだろう。 帰宅後に膝が・・・痛いと訴えて来た。 珍しく、病院に行きたいと言うもんだから。 翌日の火曜日。 あっしのMRIの結果を聞きに行くついでに、 長男も一緒に連れて行って診てもらったの。 レントゲンの結果「うん?」「剥離骨折か?」 て言う微妙なラインだっらから、紹介状を書いて 貰って、翌日の水曜日にMRI検査。 で、昨日結果を聞きに行くと「骨折」だったよ。 あの状態でよく50mダッシュしたよ。 いや、タイムを聞いた時に「??」て思ったの。 背も伸びてるし、1年間ハードなサッカーの 練習で筋力も付いてるのに、 思った程(あくまでもあっしの計算だけど。笑) タイムが伸びていなかったから。 そら、痛かっただろうね~・・・ ちょっとでも痛いだけで、違和感あるのに。 骨折してる状態でよ~走ったわ。笑 お皿のね。下の部分。端っこらへんの部分。 骨折・・・と言うよりかは、ギリギリ手前のヒビ。 完全に折れてしまっていたら、手術しなければ ならない面倒な場所だったみたいで。 固定サポーターと松葉杖生活。 右膝を「完全に休息する」で3週間程だってさ。 まぁ、不幸中の幸いってとこじゃないかな。 サッカーで使いまくるから、 疲労困憊ってのが大きいみたいだね。 サッカー選手やバレーボール選手とかに多いみたい。 まぁ、サッカーでも「右足」主体過ぎるとこも あるから、丁度いいよ。 これを機に、左足を鍛えたらいいよ。 毎日、散々「柔軟は大事やぞ!!」 て、言っていたのに、風呂上りの柔軟を 気付いたらすぐにやめていた。笑 これで、いかに日々の「地味な事」が 大事かも思い知っただろう。 とにかく、長男に今出来る事は。 右足を使わない!!これしかないからね。 休養生活、おめでとう!!笑 しかし・・・ 今月は、病院ばっかりで、もううんざりだわ。涙 ほなほな、今日はこれにて! バイキーン☆ ゼウスの森 ~買取館~ ↑ ↑ ↑ クリックしてみてね♪ ゼウスの森 ~ おもちゃ館 ~ ↑ クリックしてね♪ ↑ こっちもヨロシク☆
|
|